こんばんは。
今日の千葉のお天気は くもり
でも 今の夜空は 雲一つなく満月(?)の月明かりが とってもきれいですよ。
昨夜の快気月食の時 あわてて ご飯作りながら
写真撮りながら だったので カメラの設定もしないで 普通に撮ってしまって失敗したので
今夜 リベンジ しました。
笑わないで くださいね。
どうしても お月さん撮るの挑戦してみたくて・・・
私の デジカメで撮りましたよ
キャノン(一眼レフ)200ミリ望遠レンズ使用
ニコン 42XWIDE
こんなに大きく撮れましたよ(笑)
カメラに詳しくないので よくわかりませんが
昨日 もっと落ち着いて撮ればいいのにね。良く撮れたのに 残念でした
私ぐらいでしょうね。
皆既月食が終わってから お月さまの写真のせてる人・・・・ 笑って下さい私も笑いますから・・・
それでは また 晩ごはんですよ。
ホッケ焼いてみましたよ。
トマトのサラダ・オクラ納豆は定番かな・・・白菜 お友だちからも頂いたので 蒸し野菜
にら玉の甘酢あんかけ
私は コンソメ味で 蒸し煮にしましたよ。 卵 たくさんあるので 3個も使いました。
ポン酢より たくさんお野菜食べられるように思います 卵 食べ過ぎかしら・・・
(白菜・人参・ひらたけ・しいたけ・インゲン・ベーコン)ちくわの味噌マヨ焼き
昆布醤油味のホッケ
私のおつまみですよ。
今回のことで 夜景モードの撮り方 良くわかりましたよ。
カメラは 難しいわ~
でも うまく撮れると 気持ちよいものですね。
もっと カメラは勉強しないと・・・・
また 3連休 大型の台風くるんですよね。
12日 孫の運動会なんですよ。
なんとか 雨降らないように・・・ てるてる坊主 作らなくてわね。