こんばんは。
信州の旅 2日目はとっても良いお天気で 今回の旅行は太陽さんが味方してくれたみたいです
24日(日)は 戸隠神社式年大祭の還御の儀 があります。
それが見たくて この日に決めたのですが 戸隠神社5社巡りもしたい・・・
旅館は 中社の近く 行列が続くとのことで 13時までに旅館にもどらなくていけなくて・・・
我が夫婦には珍しく 出発が朝 8時半になりました。
まず 戸隠神社奥社に行きました。
昔 戸隠神社奥社の キーンとした張りつめた空気に圧倒され すごいパワーを感じたんです。
もう一度 その空気に触れたくて 行ったのですが・・・
ここも 人間パワーに圧倒されました(笑)
まず 戸隠五社とは
戸隠山の麓の宝光社に始まり 火之御子社・中社・最奥の奥社と九頭龍社の五社からなります。
五社 みんな近くにあるので トレッキングするのにもちょうど良いと思いますよ
駐車場から 戸隠連山でしょうか?綺麗に見えました。
戸隠神社奥社への参道口にある山門
とっても 気持ちよいお天気です。
運気も元気もアップしそうです
こんな可愛いお花が咲いていたのですが 名前がわかりません・・・・
朱塗りの門の 随神門(ずいしんもん) 参道口から15分ほどです。
神域に邪悪なものが入るのを防ぐために建てられた門のようです。
樹齢400年の巨大な杉並木が 500メートルも続きます。
長野県の天然記念物になっていて 巨大な杉並木に圧倒されそうな感覚になりますよ。
神秘的な雰囲気で パワーを感じます
また 戸隠山が見えてきました。
最後に急な石段を登ったら
パワーがみなぎる 奥社です。
天手力雄命(あめのたちからおのみこ)を祭神に祀る本社 開運・心願成就・五穀豊穣・スポーツ必勝などにご利益があり
全国から多くの人々が集まってくるそうですよ。
また ここで 御朱印に 1時間ならびましたよ。
九頭龍社(くずりゅうしゃ)
地主神として 奉納され水の神様です。
こんなに近くに 戸隠山が見えます。
険しい感じの山ですよね。迫力があります。
帰り 参拝者が増えて また驚きましたよ
随神門 近くから 戸隠森林植物園へ・・・
ここは 癒しの森だと思います。
入ったらすぐ こんなに大きな水芭蕉が咲いていました。
今が 水芭蕉の時期なんだって・・・
群生してる所が いくつも・・・
癒されますね~
もう 盛りは過ぎたのかな?
こんなに大きくなった水芭蕉もありました。
遊歩道になっているので とても歩きやすいんですよ
今度は 大自然のパワースポット 鏡池です。
戸隠を代表する絶景スポットなんですけど・・・
水面に鏡のように戸隠連山が映し出されるのに 今日は風が強くて・・・
ゆらゆら・・・・あまり綺麗ではないですね。がっかり・・・
最近 女性たちに人気があるそうですよ。
鏡池 近くのどんぐりハウスで ちょっと休憩
時間があれば 蕎麦のガレット 頂いたのに・・・
アイスコーヒーとチーズケーキで我慢しました(笑)
こんな案内板が・・・
あちこち 寄り道し過ぎて・・・時間が・・・・ 必至で歩き始めたご主人様です
ぎりぎり 13時までに旅館に帰宅できたのですが お昼ご飯が・・・
中社近くの 「うずら家」さんへ・・・
待ち時間 2時間だそうですよ
2時間 待っている間に 戸隠神社 式年大祭還御の儀が始まったんです。
また 式年大祭の様子は 明日書きますね
3時過ぎ うずら家さんで おいしいお蕎麦頂きましたよ。
まず 私が 初めてのお蕎麦屋さんで頼むことにしてる そばがき・・・・
プルンプルンで なんなの?このそばがきは・・・って感じです。
きなこ・わさび・ネギ味噌で頂くそうです。
きなこ おいしかったよ
ぼっち盛りのお蕎麦・・・コシがあるお蕎麦で だしがきいたタレで美味で~す。
山菜盛り合わせ ごま油で揚げてあるので風味がよくてサクサク・・・
このお店 選んで大正解でした
次は 火之御子社(ひのみこしゃ)
天鈿女命(あめのうずめのみこと)が主祭神で 縁結・火防にご利益あるそうです。
最後に宝光社なんですが 神通を通って・・・・
戸隠古道の一部なんですね。
宝光社です。
1058年より続く古社で 天表春命(あめのうわはるのみこと) 女性や子供の守り神として信仰を集めてるそうです。
開拓学問・安産のご利益があるそうですよ。
ここで 火之御子社の御朱印と二つ頂くことができます。
ここだけは 並ばなかったです。
本当は 270段の階段登ってくるんですけど・・・
神通のおかげで助かりました(笑)
式年大祭の行列見ながら 宝光社まで きたんですよ。
24日 とにかく良く歩きました。
食事したり 休憩したりが這入っていますが 21749歩 あるいたんです。
真っ赤に日に焼けながら がんばりましたよ。
旅館に帰ったら 足がだるくて だるくて 夫婦で大騒ぎしていました。
旅館のお食事の様子も また書きますよ
いつも いつも 長くて ごめんなさい。 でも 読んでくださいね~