PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

りんごのオーナー開園式

2017-06-29 01:12:35 | 旅行記

こんばんは。
朝方 雨が降ったせいか蒸し暑く 梅雨らしいお天気でしたね。
長野県も蒸し暑くて エアコン がんがん入れてましたよ。
信州でガンガン エアコンいれるなんて珍しいと思いました。

長野県は 曇り 雨が止んで良かった~



リンゴのオーナーの開会式 
始まりました~
まずは 民謡「安曇節」から・・・



子供達の 「松川響岳太鼓」
この演奏は 本格的でめざましテレビでも放送されたとのことで 感動しましたよ~
何よりも子供達が楽しそうに演奏してる姿がよかったなあ~

   
   

リンゴ園に移動
可愛いリンゴに感激



摘果作業・・・
メロンやスイカは お漬物に使えるけど りんごは何にもならないとのこと・・・
三重県やら愛知県から 110名のオーナーさんが集まったとのことですよ~
みなさん 遠くから来てるんだね~

 

今年は こんなサービスも・・・
松川は お蕎麦が美味しい所なんですよ。



いつもの 「青崎山荘」で美味しいお蕎麦 頂きましたよ。
きのこの盛り合わせ 馬刺しが最高に美味しいんです。
きのこ採り名人なんですって・・・店主が・・・
天もりそば 普通盛り と 大盛りと・・・
一年に一回のおたのしみです


   

途中の道の駅で頂いた 珈琲とデザート
SAで頂いた 桔梗信玄餅2個入り・・・
桔梗信玄餅 以外にも プリンがあったり アイスクリームがあったりと桔梗屋さん頑張っていますね~



大雨の中 駒ヶ根にむかいました
今夜のお宿は 二人静 さん・・・
昔から 泊まってみたかったお宿でしたよ。
大雨で写真撮れなかったので 次の日の朝 撮りました



私達のお部屋は 別邸一花一葉 ちょっとお部屋からの景色がよくない・・・
お風呂がお部屋の目の前に・・・
私 景色を邪魔するように作られているお風呂 好きではなくて・・・
お部屋が狭くて 何かする時もベットの上で・・・ 
お風呂が無い方がいいねって ずっと話していたよ。
お風呂も使わなかったしね(笑)



景色 こんな感じ・・・
温泉がpH 9.4でアルカリ性のお風呂なので トロトロでよかったよ~
とっても暖まった~



大雨で ホテルに着いたのが15時半で 食事 18時で・・・
雨でなかったら 寄りたい所もあったのに・・・残念でしたよ

明日は 駒ヶ岳ロープウエイで千畳敷カールへ・・・
お天気 晴れてくれるとよいなあ~

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする