こんばんは。
今日は快晴 穏やかな日でしたね。
旅行中の洗濯物しっかり乾いてかたずけることができたよ
夜になったら冷えてきたけど・・・
では 茨城の旅 1日目です。
サングリーン旭 道の駅?
朝食を食べようと寄ったら 「レンコンまん」なくて
私 おにぎり 娘 焼き芋 買ったよ(笑)
トイレがメロンの形だって・・・ 面白いね。
まずは 大洗の水族館「アクアワールド」がお目当て・・・
開館18周年だそうです。
大人 2000円
孫姫 顔をだしていますね。
わあ~とっても綺麗・・・
イワシの群れが凄いね
サメがいっぱい・・・
サメの飼育数 日本一だそうです
水族館の中って写真撮るの難しいね
サメが イワシを・・・
潜水夫のお兄さんが色々説明してくれますよ。
次は イルカ・アシカのオーシャンライブ です。
イルカとアシカさんかな?
アシカさんのショータイムは面白かったよ。
迫力ありますね~
爺と孫姫2号
仲よしです
休憩タイム
お天気良いので冷たいものが ほしくなりますね~
美味しそうに食べますね~(大笑)
孫姫 2号は いつもおにぎりですよ
阿字ヶ浦漁港かな?
海がとっても綺麗でしたよ
海って ずっと眺めていたくなります
落ち着くんですよね~
ペンギンさんをみて ご飯たべにいきましょう・・
かわいいね ペンギン
帰り 孫姫座ってくれましたよ。
お昼ご飯は「かあちゃんの店」
ブロ友さんに教えて頂きましたよ。
アクアワールドから 車で10分くらい・・・
長蛇の列で驚き
大洗漁港にあります。
時間が1時過ぎていたので 30分ぐらい並んだかな?
2時半で閉店になりました。
私 お刺身セット 1800円
ご主人様 シラス丼 1100円かな?
娘も シラス丼 1100円
孫姫には「ブリの煮つけ」 1500円かな?
余りに大きいのには驚いたよ
シラス ふっくら柔らかくて美味しいね。
お刺身も美味しい~
とってもこのお店 気に入りましたよ
孫姫 ブリの煮つけ
食べる事 食べる事 煮つけ大好きなんだって・・・
この孫は お子様ランチはちっとも食べないのに お魚はすきなんだって・・・
私のご飯 ほとんど食べてしまったよ。
煮つけ とっても美味しかった~
こんなに味が沁み込んで、どのくらい煮てるのかしら?
大洗漁港に
サンフラワー号 がまたやってきました(笑)
白魚(しろうお)かな?
干していますね~
おいしそうだったよ
「食べてもいいよ」と言われてたけど
中々食べれないね。
孫姫が「ホテル行こうよ」ってとってもうるさくて・・・
時間も2時過ぎていたので 「ホテル」に向かいました。
お腹いっぱいの4人であります
本当は この後 日立海浜公園 寄りたかったんですけど・・・
水仙満開なんです。
でも ゆっくりのんびりが基本の旅ですから(笑)
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)