こんばんは
今朝は マイナス3度・・・
寒かったね~~
ご主人様の病院でしたよ。
寒い中 東京へ・・・
青空と太陽の日差しが気持ちよかった~
ぽかぽか陽気になるほど 気温は上がらなかったけど・・・
私の大好きな「レインボーブリッジ」
海がキラキラ 輝いていました。
表参道
10時過ぎなのに 人が多いなあ~
日が差してきて・・・
イギリスのライフスタイルブランド「ジョー マローン ロンドン」の
オリジナルツリーが 表参道ヒルズに登場
とってもかわいいの
表参道ヒルズの建物の中には
約14000個を使用したバルーン みんな手つくりだそうです。
煌びやかに「浮遊する光のクリスマスツリー」
20分ごとに色が変化するようです。
とってもゴージャスが感じがして綺麗でしたよ。
いつもの「ねこねこ食パン」買ってきましたよ
今回は「キャラメルアップル」とお兄ちゃん孫姫にプレーンのねこ食パン
私 好きなんです。
お昼ご飯
いつもの「まい泉」に行ったら長蛇の列
外まで人が溢れていて・・・
明治神宮に移動
駐車場もあるから 一番よいかと・・・
明治神宮
思ったほど人がいなくてよかった~
まだ 紅葉も残っていますよ。
フォレストテラス明治神宮
レストランよよぎ でランチ
私 寒かったので「ビーフシチュセット」
熱々でした
ご主人様 ビーフシチュオムライスかな?
最後にコーヒー・・・
美味しかった~
やっとホッとしました。
3時頃になってしまったんです。 食べたのが・・・(笑)
今年最後のお参りです。
参道・・・
外国の方も多いですね
「日本酒のこもだる」と「ワイン樽」
日本一の大鳥居かな?
お正月の準備も始まっています。
南神門
本殿
寄り添うようにたつ境内の「夫婦楠(めおとくす)」
お互いの体をそっと寄せ合うように、
どちらもほんの少しだけ内側に丸く膨らませて生えているのがいじらしいくも、愛らしい2本の楠です。(HPより)
何時も気が付かなくて 初めて写真に撮りましたよ
今年も仲良く過ごせました。
来年もよろしく(笑)
ご主人様 どんどん一人で帰ります(笑)
もう4時過ぎましたから・・・
参道にも明かりが灯りだしました。
5時すぐると 道路が込みます
早く帰りましょう・・・
それほど混雑しないで「幕張SA」へ・・・
晩ご飯のお弁当買いましょう・・
焼き鳥弁当・シュウマイ・お団子(笑)
昨日の常夜鍋 スープにして・・・
山車が出てるから 美味しくて体が暖まります。
今夜のビール金麦
そら君
お留守番 ご苦労さま
帰宅したら 甘えて大騒ぎ・・・可愛いね。
ご主人様 血液検査の結果も好く
お薬もすこし減りました
ただ この間の放射線治療の成果を確認したいと・・・
また ヨウ素制限 1週間
入院はしないで 通いで「放射線」受けることに・・・
時期が 娘のお産の時期と重なってしまい 保留にしてきました。
4月に生まれますから 後の方がいいような 気がします。
娘と相談して決めましょう・・・
次の病院は 3か月後ですよ
よかったわ~
次が1年後になれば もっと良いのになあ~
また 長くなってしまいました。
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)