PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

ベルセウス座流星群

2012-08-13 15:24:20 | 旅行記

11日 群馬県の丸沼高原で見られる
ベルセウス座流星群を 見に行ってきました
もちろん 日帰りでね。主人と二人です。

関越道が30キロの渋滞だったけど
とんでもなく 暑かったけど・・・。
とっても 楽しみにしていたので

流星群を見るのは 夜なので
8時ごろ 自宅をでて
まず 玉原高原で ラベンダーを見て
それから お蕎麦を食べようなんて思っていたんだけど
もう お盆の帰省ラッシュに重なってしまい
関越が 大渋滞で
玉原湿原でお蕎麦を食べたのが 2時頃だった。

Dscn2621

山菜の天ぷら 850円で この盛りなの

Dscn2623

これが食べたくて ここまで 来たようなものです。
夫婦で これ一つで もう十分です。
すごい 食べごたえがあって おいしいいの。
なんの 山菜か 良くわからないんだけど・・・。

ここで 雷 大雨になってしまい
これから どうしよう?なんて 思ったんだけど・・・。

玉原高原でも 星の観察会がやっていたみたいです。
ベルセウス座流星群では なかったけど。
これも みてみたいな~って 思ったけど・・

Dscn2645

天気はあまり 良くなかったけど
玉原高原のお花達は 満開でした。
いろいろな お花が咲いていて とてもきれいでしたよ
天気の良い時に またいきたいな~。
高原なので 温度が23度ぐらいまで下がり
ちょっと 寒いぐらいでした。

Dscn2630_4 Dscn2644_12

暗くなるにつれて 雨がひどくなって
今日は もう無理だろう と主人と 話しながら
玉原から 丸沼高原まで 1時間半ぐらいかな?

丸沼高原に着いたら もう 大雨 21度まで 下がって
しばらく ロープウエイの待合室にいんたけど
帰ってきました。
せっかく 行ったのに 楽しみにしていたのに・・・。

Dscn2648_4

11日 12日 13日 の3日間で ベルセウス座流星群
また 10がつ頃にに オリオン座流星群が見られるようです。

また 行けると いいんだけど・・・。
papaさん 雨の中 ご苦労様でした。
自宅に 12時頃 着きました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふわふわ揚げと揚げぎょうざ | トップ | 冷し中華と晩御飯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
koutokuさん いつも ありがとうございます。 (PAPAさん)
2012-08-14 23:40:21
そうですね。
大渋滞は  あまり苦にならないかも・・・。
美味しい物食べるためなら どこまでもです(笑)。
返信する
PAPAさん! こんばんは! (koutoku)
2012-08-13 22:42:45
思いついたら行動を起こす!
いいですね~! 身軽さも有るのかな?

天気には勝てないが、大盛を食べて満足したし!
ラベンダーも見れたし! 羨ましいです!。(ー_ー)!!

で!PAPAさん!は、渋滞があまり苦にならない人かな?
私、渋滞と聞いただけで出歩きません。^^^(ー_ー)!!
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事