PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

お墓参りから うかい鳥山へ・・・

2017-08-14 23:50:57 | 食・レシピ

こんばんは。
お天気 梅雨のようですね~
お洗濯物乾かなくて 困ってしまいますよ~

13日 東京に長男夫婦とお墓参りに行ってきましたよ~
千葉を出る時は ピーカン天気だったけど
東京は曇り 夕方から雨が降りましたね~

わが家は浄土真宗 お盆は何もしないんですけど
お義母さんが 3月に亡くなっているので
お墓参りに行ったら 誰もいない・・・お寺も・・・
閑散としていて 驚いたなあ~
お花もお線香もなくて・・・ ただ 手を合わせて来ただけ・・・
お盆に何かさみしいなあ~



お墓から うかい鳥山 へ向かいました~
八王子ですから 中央道に入るんだけど 大渋滞 渋滞40キロだって・・・
ちょっと高速のって 府中で降りて トイレ休憩・・・
コンビニで 「お腹空いたわ」って ぷるるん水ぜりー 買ったら
水ゼリーが固すぎ・・・
とっても食べにくかった・・・ もう食べなくてよいわ~が感想です

 

うかい鳥山まで 2時間かかってしまったよ~
13時予約だから 調度よかったんだけど・・・
我が夫婦が記念日に使ったり
高尾山 登山の後に寄ったり・・・
うかい鳥山  大好きな場所ですよ~
入り口とロビーかな?

 

15時だと個室が予約できたんだけど
今回は 1階のこのお部屋・・・
テーブルセッティングもさすがですよ

 

長男夫婦と乾杯・・・
私は ビール2杯 飲んじゃったよ~

 

鶏炭火焼と佐久鯉の洗いのコース
いろり牛炭火焼コース
を 注文しました~
素材を吟味して作ってあるので 何を食べても美味しい・・・
素材のおいしさが良くわかりますよ~
佐久鯉 ぴちぴちの美味しさ・・・新鮮さがよくわかります。
鮎の塩焼きも とっても美味なんですよ~。

  
  

牛 美味しそう・・・
ご主人様と長男が注文ですよ~


 

わさびと醤油で食べるのが美味しいんだって・・・
柔らかくて お肉がサッと切れるよ~



私とお嫁ちゃんは 鶏炭火焼きのコースですよ~
鶏も柔らかくて 美味しいの・・・
さすがの味でしたよ~

 

ご飯は 両方のコースとも とろろご飯 でした・・・
長男 のお代わりご飯があってよかったわ~
デザートは ごまアイス・水羊羹でした~
竹のお茶碗・・・熱いお茶をいれても 熱くならないという優れもののお茶碗カップ・・・

  

鮎屋さん ここから鮎が届くんですね~
季節の移ろいが風情を感じさせ 日本の良い伝統を感じますよ~

 

うかい鳥山は 広大な日本庭園があるの・・・とっても素敵なんです。
うかい鳥山の世界 堪能したいなあ~
ゆっくり散歩したいわ~

  

一番奥に 東屋さん・・
そば茶が置いてあるので しばらくお嫁ちゃんとおしゃべりタイム
そば茶 自由に飲んでいいんです(笑)


 

個室・・・

 

お散歩しながら ゆっくり歩いてフロントへ・・・
白河郷から 移築された建物・・・
まだ ここは使ったことないわ~

 

いつ行っても変わらない建物 お料理 癒される所ですよ~
千葉から 近かったら良いのに・・・
今度 高尾山  散策しながら遊びに来ようと思います



お土産に 麩饅頭 買いました~ 大好き・・・
上新粉から作ったモチモチの皮 餡子もまろやかでとっても美味しい・・・
一人で一箱行けそうだよ

 

帰りは 渋滞してなかったけど
途中でコーヒータイム
ゆったりしてスタバで マンゴーシブーストのケーキ頂きました~



自宅に帰ったら 長野から 凄~くてお高い ブドウがこんなにいっぱい届きました~
甘さが違う ぶどうですよ~



晩ごはんは お茶漬け 頂きましたよ~
                                                       ご馳走さまでした


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家へ・・・ | トップ | キツネノカミソリ見頃でした。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Toshi)
2017-08-15 08:27:10
お墓参りの帰りに豪華なお食事、
いいですね~
落ち着いた場所で、美味しいお料理を
堪能されたようですね~。
返信する
Unknown (錫杖)
2017-08-15 13:52:28
山登りされたのかなと
最後迄読ませていただきました(笑)
返信する
素晴らしいお店ですね (くちかずこ)
2017-08-15 14:27:33
良いお店をたくさんご存じなんですね。
でも・・・お高そう(^_^;)
鯉の洗い、精が付くんですよね。
くちこも、おぺ後に、福岡の山の中で食べました。
水路みたいな池に鯉がたくさんいました。。。

長男ご夫婦とゆっくりお話もできて良かったですね。
お疲れが出ませんように。
返信する
お盆真っ最中!ですね。(*^_^*) (koutoku)
2017-08-15 16:17:14
PAPAさん!ちの お盆って良いですね~!。(*^_^*)
我が家の、正月 と 一緒に来た お盆 よりも 豪華です。
我が家は、「ファミレス」が精いっぱいです。 泣!(-_-;)
返信する
こんばんは (うらら)
2017-08-15 20:01:54
タイトルを見て、登山かと思いました💦
素晴らしいお店ですね。
庭園も広くて散策にはもってこいですね。
お子ちゃま抜きはゆったりとお食事を堪能できますね。
長男ご夫婦と素敵な時間を過ごされましたね。
返信する
Toshiさん (PAPAさん)
2017-08-16 01:35:18
こんばんは。
はい!お墓参りの帰りに寄ってきました~
道路が混雑して大変だったけど 美味しい物 ゆったり食べて好い時間過ごしてきました~
返信する
錫杖さん (PAPAさん)
2017-08-16 01:37:31
こんばんは。
山登りまでは できなくて心残りでした~
今度は 是非 高尾山で富士山みたいなあ~と思っていますよ~
お忙しいのに コメントありがとうございました~
返信する
くちかずこさん (PAPAさん)
2017-08-16 01:45:01
こんばんは。
はい!高めのお店ですね~(笑)
夫婦だけだと 高いものは食べないのですが 長男がいるとお肉になりますよ(笑)

鯉のあらい 私は嫌いで一口だけ頂きましたよ。
精が付くんですか?長男も食べれてよかったわ~
だから 田舎では何かあると良く食べるんですね~
鯉の洗い・・・
くちこさんも頂いたとか・・・元気になるものは全て頂きたいですね~(笑)

長男とは 中々話が出来ないので 好い時間でしたよ。
夫婦仲もよく安心しました~

私 鼻かぜが治りませんね~
お薬きちんと飲んでいますよ。
お出掛けしていますが 家にいる時はのんびりしていますよ~

くちこさんも早く元気になって下さい。
返信する
koutokuさん (PAPAさん)
2017-08-16 01:46:36
こんばんは。
滅多にこんな美味しいものは食べれませんよ~
久しぶりのお店で 長男と良い時間が持てて良かったです。
返信する
うららさん (PAPAさん)
2017-08-16 01:50:18
こんばんは。
もっと時間があったのなら 高尾山登山したかったのですが・・・
道路大渋滞 帰りの時間もありますから 登山は次にしましたよ~
お子様抜きで 長男夫婦と良い時間がもてました~

うかい鳥山 庭園がとっても素敵・・・
近くに来る用事があったら 是非 お寄りくださいな!
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事