こんばんは
今日は 晴れましたね。
気温 20度超えで暖かい日
洗濯物も乾いて ホッとしました。
撮影会 行かないでよかった~(笑)
お昼寝すると元気になるんです・・・
では りんご狩り 書きます(笑)
また 長くなりますが 読んでくださいね。
朝ごはん
談合坂SA きのこうどん
おにぎり 2個
きのこ たくさん入ってびっくり
ちょっとぬるいのよね~
このお店の「おうどん」・・・
我が家の「リンゴの木」
今年は「鈴なりに実を付けています」
相当 数があるので とるのが大変でしたよ。
それに小さいし・・・(笑)
リンゴの木 って可愛いよね。
大きなリンゴ サクサクして美味しい・・・
蜜もたっぷり入っていますよ。
リンゴ とる時 雨合羽着たけど 雨は降っていなかったんです
お昼ご飯 食べに行く頃には また 雨が降りだして・・・
高台にあるお蕎麦やさん「青崎」さん
麺が細くて たれが美味しくて・・・(笑)
もう何年も通っているので
しっかり顔も覚えられています
年1回 寄るだけなんですけど・・・ね(笑)
地元でも人気のある「青崎」そば店
きのこ煮
店主が 朝キノコ狩りしてくるそうです。
そばせんべい・漬け物(野沢菜・大根)は サービスです
馬刺し
食べやすくて 美味しいのですよ。
もつ煮
馬のもつ煮なんです。
柔らかくて この店しか頼んだことはありません・・・
天麩羅蕎麦 一つ
大盛 一つ・・・(笑)
麺が細いのがわかりますか?
食べやすくて大好きなんです。
このお蕎麦やさん だからこそ「もつ煮」「馬刺し」「きのこ煮」注文するのです。
美味しいんだもの・・・
雨の中
わさび農園へ・・・
雨 酷くなりました
紅葉の写真 撮りたかったのに・・・
まだ 少し残っていました。
赤いもみじが良いかな?
雨 やみそうにないので
移動しましょう・・・
買い物もしたかったけど・・・
この雨では 早く「お宿」に入りたいですよ
「お宿」の前に
ブログの方が大絶賛していた「安曇野」にある「ティタイム ガルニ」さんへ・・・
可愛いお店でしたよ。
木のぬくもりがいっぱい・・・
寒かったので「カフェオレ」と「栗のケーキ」注文・・・
雨が降らなければ テラス席でゆっくりしたのになあ~
鳥のさえずり や 森の声が聞けそうなのに・・・
ここから「お宿」すぐなんです。
雨が降らなければ 散策もできたようです。
また 紹介しますね。
リンゴ狩りにきて こんなに雨が降ることはなかったような気がします。
夜になっても ちっともやみません・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
今日は よく降りましたね~
一日中 強い雨が降っていた感じ・・・
気温も低いし・・・
この雨の中 孫達の「七五三祝い」だったんです。
雨が降らなかったら 着物姿のままお散歩できたのに・・・。
「千葉神社」で待ち合わせ・・・
やっと顔が見えたと思ったら「飴が・・・」(笑)
可愛いお姉ちゃん達が出来上がったのに 飴 食べていたのでは・・・
娘の着物
良く似合っているわ~
古い物には 見えませんよね~
後姿も可愛くて・・・
この帯 結ぶのが大変でしょう・・・
お姉ちゃん孫 何か気になるものがあるらしい・・・
母 嬉しくて大騒ぎ・・・(笑)
飴は 着付けですっかり疲れてしまったので「元気を出すようにあげたみたい・・・」
孫姫2号もよく似合うわね
母 抱っこしたいのに・・・(笑)
一人で足を出して・・・
雨降りなので 草履は履かず靴できたみたい・・・
お姉ちゃん孫姫も疲れた様子・・・
着付けのスタジオで「写真」撮って すっかり疲れちゃったようです。
広い和室で疲れた~~~~
やっとお洋服に着替えて・・・
パパと読書
私 一緒に写真撮ろうとしたら「嫌だと・・・」
終わったので「ランチ」へ・・・
「肉のあさくま」
孫姫達 よく食べていましたよ
バイキング形式のお店ですから・・・
おねえちゃん孫姫 よく食べました。
最中 ソフトクリーム・餡子入れて 作りました
母と孫姫2号・・・
ママに叱られて逃げてきましたよ。
母達とは このお店でお別れ・・・
晩ご飯
シャケ焼きました。
蒸しキャベツ
旅行でとっても美味しかったの
大根とさつま揚げの煮物
焼きシャケ
旅行の帰りに買った「おにぎり」野沢菜かな?
ブロッコリーのサラダ
今夜のビールノンアル「龍馬」
あまり飲みたくなかった
久しぶり「そら君」元気ですよ
無事に「七五三祝い」が終わってホッとしました。
母 甥っ子達が送ってくれず
知り合いに 我が家まで送ってもらったんです。
なので 帰り「実家」まで 私が送るはずだったんですよ。
え~~~って 言っても仕方がない
送るつもりでいたら 婿殿が送ってくれたんです。
私 ホッとしました
今から送って行ったのでは また 晩ご飯が・・・ですから・・・
婿殿「ありがとう」です
私 4時過ぎに自宅に・・・
ちょっとお昼寝できたかな?(笑)
明日も「カメラ倶楽部」の撮影会でお出かけ予定でしたが
お休みしました
とっても疲れてしまいましたよ。
続けて3日目のお出かけは やめたほうが良いです(笑)
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
いつものリンゴ狩りに行ってきました。
一応 オーナーなので 毎年 この時期に行っています。
今年のリンゴは 全体的に小さいかな?
大きいのもありますが
昨年 霜にやられ 全くリンゴ狩りできなかったことを思えば
今年は 良い出来だと思います
初日 雨に降られましたが
残り2日は 良いお天気で楽しんできました。
千葉では雨にあわなかったのに
長野に近ずくと酷くなり・・・
りんご園に着くころには やんだかな?
北アルプスも顔を出してきましたよ
寒そうなりんご達・・・
我が家の「りんごの木」
1本 150個の契約かな?
雨合羽着て「リンゴ狩り」
こんな事 初めてかな?(笑)
もう何年オーナーになっているのかな?
雨に濡れたリンゴは 冷たくて・・・
真っ赤なリンゴ 可愛いのですが・・・
今年は そんなこといってる余裕がない(笑)
手が冷たいだけで 寒さはそれほど感じないけど
リンゴの雫が冷たい・・・
いつも齧るのが楽しみなのに それもできない(笑)
いつもの 美味しいおそばを食べ
初めての「お宿」へ・・・
前から名前だけは 知っていましたが
こんなに素晴らしいお宿だとは 思わなかった・・・
おいしい「ジュース」を頂き・・・
落ちつく空間なんです・・・
やっと 次の日 晴れました
枯葉の上 歩きたかったなあ~
落ち着いた雰囲気のある建物でしょう・・・
「食事処」なんです・・・
ご主人様 とっても気に入り また 泊まりたいと・・・
長野までは「遠い遠い
」とぼやいていたのに(笑)
また 違う季節に訪ねたいと・・・
私も気に入ったのですよ
来年は また 訪ねられるかな?
ここを起点に旅するのは 遠いけど・・・
是非 行きたい・・・
リンゴ狩りの様子や
気に入った「お宿」の紹介もしたいのですが
少々 お待ちいただけますか?(笑)
明日 また お出かけなんです。
ため息が出るほど 忙しいのかな?
考えると疲れるので 考えません・・・(笑)
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
今日も青空でしたが 風が冷たかったかな?
穏やかな日が続いて嬉しいです。
大事にしていた「皇帝ダリア」咲きました
嬉しくて嬉しくて 撮りまくりでしたよ(笑)
霜にあたらなければ まだ 咲いてくれるけど どうかな?
私が 帰宅するまで 咲いていてほしいなあ~~
明日から でかけてきますね。
「てるてる坊主」さんにお願いしたいけど
お天気 心配です・・・
また 忙しい日が続くので
「温泉」に入ってゆっくりして来たいと思います
久しぶりの温泉 堪能してきますね。
寒がりには 温泉が良いお薬になります(笑)
「そら君」ペットホテル ごめんね・・・
明日から行ってきます。
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
今日も穏やかな秋晴れ・・・
気温も高く また そら君と少しお散歩もしてきました。
夕方
夕陽が半射してるのかな?
ピンクの雲が可愛いいね。
4時過ぎると 綺麗な夕焼けは見られませんね。
日が暮れるのが早くなって 寂しい感じ・・・
とんぼさんが・・・珍しいね。
野良ちゃん達
今日は 全然動いてくれなくて・・・
右の猫ちゃん ドスコイって感じだね(笑)
「そら君」
また ホットドック
今朝は 冷えましたね。
ソファーカバーに潜って 顔だけ出して・・・
悪戯しても 出て来なかったよ
うふ・・・真剣なまなざし
お散歩の後なので 疲れたのかな?
晩ご飯
残り物ばかり・・・
とんぺい焼き サラダ 作っただけかな?
「とん平焼き」
もやし・ピーマン・豚肉 炒めて卵で巻いただけ・・・
お好み焼きソース と マヨ で頂きました。
春巻き(納豆巻き・プレーンと)
茄子の田楽(残り物)
サラダ(ポテトサラダのせてね)
母からもらった 大きな「りんご」 と ミニトマト
このりんご お名前は・・・?
今夜のビール金麦「濃いめのひととき」
好きな味ですよ。
また この寝方(笑)
お腹 ナデナデしても起きないよ~
また ちょっとお散歩してきました。
もう 晩秋・・・
赤い絨毯 堪能してきました(笑)
今年は「紅葉」きれいだったね。
何の実がついているのかな?
「そら君」一人で歩くんだけど
早くて 追っかけるのが大変・・・(笑)
「そら君」も過ぎゆく「秋」楽しんだかな?
昨日 忙しい時間を過ごしたので のんびり お散歩・・・
時間を取り戻したようで 嬉しかったよ。
昨夜 ブログ書いて プレビューから うまく戻れず
時間だけが変わっちゃたんです。
あの時間 私もびっくり・・・(笑)
居眠りしながら書いてたみたい・・・
はっとして 戻し方 間違えたんですね。
書いたブログも消えるかと思ったよ(笑)
遅い時間 書くものではありません・・・
ご心配おかけしました。
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)