見出し画像

今日の記憶を一言半句

久しぶりに朝焼けを

新聞を取りに外に出たら、竹林の隙間から色濃い朝焼けが。

東南側が竹林とゴルフ場の森だから、家から日の出を見ることができないので、200mほど離れたところに出て、時々そこから日の出や月の出を見ます。

今朝もその場所へ。

 

 

竹林を通した朝焼けを見てから10分程度は経過したろうか、陽が昇り、その色も刻々と変化して次第に薄れ、15分も過ぎたら青空に溶け込んでしまった。

なにしろ、日が昇ることを「日の出の勢い」などと言うぐらいだから、あっという間のことでした。

 

 

夕日は日の出とは違い、日が沈む前と沈んでからの色の変化が、薄明まで長く続くので、これからの季節の夕暮れどきが楽しみです。

日没後の太陽の残光で空の色が変化するマジックアワーは惹きつけられますね。

それが過ぎると、空のミットナイトブルーがまた良い。

最近見ていないから、天気の状態を見て行ってみようかな。

 

これは筑波山中腹から富士山方面を望む場所から見たマジックアワーです。(2017.11)

 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事