goo blog サービス終了のお知らせ 

由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

金鱗湖をロッコールで

2016-07-05 17:14:54 | 由布院温泉

OM-D EM-5に

MD ZOOM ROKKOR 35-70㎜ 1:3.5 をつけて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津江の中道 | トップ | 明日は一日晴れのようです »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (大山)
2016-07-06 06:15:43
おはようございます。
金鱗湖いいですね~
朝早く歩くと とても清々しく気持ちいいですね
神社の大きな木は何かパワースポットの様な
気がしてならないです。
ガチョウも元気でいますか?
手を叩くと寄ってきて いつもパンの耳をあげてました。
少し涼しくなると
朝霧の金鱗湖の写真が見たいです
機会があれば アップよろしくお願いします。
返信する
大山さま (ryuke158)
2016-07-06 07:07:30
おはようございます
天祖神社の杉の木は神木です
パワースポットと言われているようですが?
大杵社のほうが魅力的で神秘的です

ガチョウは現在2羽になりました

朝霧は晩秋から初春にかけてになります
「ryuuke158 朝霧」で画像検索していただくと
膨大な数の写真が出てきます
晩秋までそちらを見ていただければと思います

ちなみに
「ryuuke158金鱗湖」とか
画像検索していただくと金鱗湖の膨大な数の写真が出てきます

私の由布院の画像が約27000枚ネット上にあるかと思います
「ryuuke158南由布」「ryuuke158大杵社」「ryuuke158亀の井別荘」などryuuke158の下に検索したい事項を入れていただくと写真がご覧になれます

返信する

由布院温泉」カテゴリの最新記事