由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

一時的な雨上がり

2013-08-31 18:52:42 | 由布院温泉
































稲穂も色付き
全体が秋色に変わり始めました

今回の台風は15号
まだまだ大きな台風が発生しそうですね

9月から息子の新学期
しばらく弁当作りに追われそうです
毎日同じものですが
朝食は雑炊(大根・キャベツ・生姜少々・酒・みりん・醤油・いりこだし・手作り鮭フレーク・ねぎ・たまご)
弁当は(から揚げか鳥天か焼き鳥・きんぴらごぼう・ピーマンの縮緬雑魚炒め・ウインナーか大阿蘇ハム・ブロッコリー・ミンチ・枝豆・ご飯の上に薄焼きたまご)
いつも同じなのはほかに作れないから
幸いに 「時には違うのにしてよ」とか文句は言いません
作らなくなると思っているのでしょうね
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像できないこと・・・凡人だから?

2013-08-30 17:51:00 | 由布院温泉












不思議でならないこと



この建物は先日オープンした日本料理店です
オーナーはゆふいん料理研究会代表の新江憲一氏で
建築は九州新幹線など数々の斬新な鉄道デザインを手掛け、列車旅の世界を革新したと言われる水戸岡鋭治氏

何が不思議なのかわかりますか?

第一線のデザイナーによる建物の1/4(西側)が瞬時にして「よしず」により覆われてしまいました
高額なデザイン料を支出してまでデザインにこだわったはずなのにどうしたことでしょう

考えられるのは西日による熱量の考察をしなかったこと
もう一つはプロパンボンベやゴミ置き場の設備的考察をしなかったこと

いずれも最低限考慮しなければならないことがなされていないということ
デザイナーのネームバリューに負けたのでしょうか

ああ それと屋根に設けられた明かり窓
これって昔はやりました
特にミサワホームさんが取り入れられました
でも
遮熱ガラスを使っても効果はあまりありませんでした
あえて使われたのはどんな意味があるのでしょう
まして西側にも
西日は殺菌作用はなく熱量だけ高いのですが・・・
朝日は殺菌作用は高いが熱量は低いですね
どんな理由が隠されているのか興味があります

しかし
「全てデザイン優先なんだよ」と言われればなんとも言えません
それではデザイン論争に入りましょうか
無駄ですね 噛み合わないでしょうね

いいや この「よしず」もデザインのうちだったのかもしれません
であれば
もうすぐ運行する「七つ星in九州」のデザインもいろんな着せ替えがあったりして・・・楽しみ 楽しみ

デザイナーって人種はうぬぼれが強く
10人のうち4人でも「これいいじゃない」
なんてなったら天まで登ってますから
(この口調 ギター侍になってきましたね・・・いけない いけない)





湯布院の空は晴れ間が見えてきました





明日の朝が楽しみになってきました
と 書いているうちに由布岳が雲に覆われてしまいました
そんなに早く変わらなくても・・・
写真を撮り直すのも面倒なのでこのままUP!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布の里 津江地区にて

2013-08-29 19:53:59 | 由布院温泉























あすから雨模様
そして土曜日は台風の影響で暴風雨
ボツボツ沖縄方面では被害が出はじめました
できるだけ小さな被害で済むといいのですが

山椒の実も黒く弾けだしました
香りがいいのでつい摘んでしまいます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布の里 津江の田んぼにて

2013-08-28 12:15:19 | 由布院温泉






























由布院盆地にも秋の風が吹き始めそうな気配です
木陰はだいぶ涼しく感じます


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金鱗湖から湯の坪街道へ

2013-08-27 19:37:16 | 由布院温泉

































年間400万人もの観光客を飲み込む
小さな由布院盆地
日の出の時間帯は人に会うこともありません
店の開店が始まるのももっと後になります
金鱗湖もほとんど人を見かけることがありません
朝霧の時期になるとカメラを構え
シャッターを押している人たちを見かけるようになるのですが・・・

この時間帯に人に会おうと思ったら
田園通りを散歩している人や
大分川の土手を散歩している人たちぐらいです
私はと言うと ぶらぶら歩きをしているか
時々道路や原っぱに寝転がって写真を撮ったりしています
著名な写真家のように泥水に寝転がって写真を撮ったりはしていません
そこまでの熱意はありませんので・・・
私が出没するのは早朝か夕方です
(道路や草むらに横たわっていて
 全く動いていなかったら119番をお願いします
 行き倒れの可能性が高いです)(^v^)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする