goo blog サービス終了のお知らせ 

由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

水滴の宝石

2013-07-09 19:58:17 | 由布院温泉

日の出前(WBを間違えました)


雑草の産毛についた水滴










スギナの先端についた水滴































(2013.7.8撮影)


早朝の田んぼやあぜ道には
無限の宝石が散りばめられています
どこを選んでも間違いなく素晴らしい宝石が・・・
ルーペで覗くと別の世界が垣間見れます
たまにはこんな小さな世界もいいもですね
こんな小さな世界の積み重ねが
由布院盆地を織りなしているのですから
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水の宝石 | トップ | 大分川を下る »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホ~ (hirosuke)
2013-07-10 09:02:11
水滴の宝石
ホ~
ホ~と
唯々感心するばかりです!
マクロの世界は感性が左右されると思います。
ryuuke158さんのマクロの感性は
いつ見ても素晴らしいと思います。
返信する
水滴 (ryuuke158)
2013-07-10 10:13:25
hirosukeさま おはようございます

たまにマクロもいいですね
空気がきれいだと
水玉も輝きが違うのでしょうかね
早朝の世界ですから
暑くもなく結構快適に撮影できますが
飽きっぽいもので・・・
返信する
マクロ。 (ぴぴぽぽ)
2013-07-10 12:15:57
ryuuke158さん、こんにちは。

もううっとりです。
こんなに綺麗な世界。
虫眼鏡、使われなくてもここまで撮れるのですか?
手ブレもしてなくて、
ぴたっとピントが合っていて、
素晴らしいわ。
私もこんな世界が覗いてみたいんです。
返信する
ピント合わせ (ryuuke158)
2013-07-10 14:17:57

ぴぴぽぽさま こんにちは

体を前後させてピントを合わせています
シャッターを押すタイミングが微妙ですね
ただ あまり気にせず撮っています
ブレたりピントが合わなかったら
カメラが悪い(安い)から
うまく撮れたら腕がいいからなんて!
適当にシャッターを押していると撮れてるもののようです
ただ、レンズの先に水滴がよく付きます
服もよく湿っています




返信する

由布院温泉」カテゴリの最新記事