ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
由布院日記
由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)
金鱗湖は暖かいよ
2014-02-14 17:30:49
|
由布院温泉
(2014.2.9・11撮影)
本日の雪状況はブックマークの由布院温泉観光協会の由布院だよりをご覧ください
#大分県
コメント (4)
«
金鱗湖と朝霧
|
トップ
|
由布院も大雪です
»
このブログの人気記事
パンダタクシー
福岡城の天守台跡にて
ことぶき別荘村
豊の国ゆふいん源流太鼓・・・亀の井別荘編
豊の国ゆふいん源流太鼓・・・その猛者たち
最新の画像
[
もっと見る
]
長い間ありがとうございました
5年前
長い間ありがとうございました
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
生きてます
5年前
生きてます
5年前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます。
(
延岡の山歩人K
)
2014-02-15 07:36:04
朝霧のあとは素晴らしい青空
樹林の厳しい雪景色も太陽の光を浴びて
表情が幾分和らいで見えます
明るい金鱗湖もまた良いですね
鳥さんたちも、嬉しそうに泳いでいる様が伝わります。
返信する
雪雪雪
(
hirosuke
)
2014-02-15 08:55:04
おはようございます!
今朝の由布院は、この雪景色よりも更に
大変な光景になっているのでしょうね。
さすがryuuke158さん
鳥たちの姿も見事に収められていますね
特に最後のカモの飛び立つ瞬間は最高
大賞もののシーンだと思います!
返信する
延岡の山歩人Kさま
(
rryuuke158
)
2014-02-15 15:25:19
こんにちは
ようやく高速が規制解除になったので
福岡から帰ってきました
するとそこは雪国
平成になって2度目の大雪
平地で20cm 別荘地で30cm
ゆふさんはどれだけ積もっているのでしょう
車道以外はすべるので歩けません
という前に歩きませんが・・・・
返信する
hirosukeさま
(
rryuuke158
)
2014-02-15 15:30:28
こんにちは
由布院はすごい雪になりました
平成のはじめごろ以来だとか
帰ってきたのはいいものの
車道以外は歩けません
人力車の車夫の方たちが仕事を休み
雪かきをしています
軒先からは雪崩のように雪が落ちてきます
どうろの端は注意が必要です
私的には由布院での大雪は初めてです
平地で20cmだそうです
返信する
規約違反等の連絡
「
由布院温泉
」カテゴリの最新記事
長い間ありがとうございました
トンボまたは蝶
生きてます
生きる
生きる
生きる
由布院温泉の散歩道で
散歩道で
陽の当たる所
大分川沿い
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
金鱗湖と朝霧
由布院も大雪です
»
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
#地域情報発信ブログ
#いちおし
自己紹介
緑が好き 静けさが好き 優しさが好き 温泉が好き(大地が自然が田舎が好き)。定年後は年の半分を由布院で一人生活を楽しんでいます。
ブックマーク
散歩のお供はカメラを持って(由布院散策)
続・由布院日記
由布市
由布院温泉観光協会
スタッフブログ
gooブログトップ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
トータル
閲覧
5,407,189
PV
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
長い間ありがとうございました
トンボまたは蝶
生きてます
生きる
生きる
生きる
由布院温泉の散歩道で
散歩道で
陽の当たる所
大分川沿い
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
430047
(100)
2019年10月 由布院より...
ch
392663
(100)
由布院より愛をこめて 201...
ch
403445
(100)
由布院より愛を込めて 20...
ch
391971
(100)
南由布への散歩コース 20...
ch
392754
(98)
並柳方面へそして鳥越坂への...
ch
409669
(100)
YOKOHAMA2018
ch
405240
(100)
由布院より愛を込めて 20...
ch
394836
(93)
福岡散歩(舞鶴公園)201...
ch
397990
(100)
由布院より愛を込めて 20...
ch
396289
(100)
由布院より愛をこめて 201...
>> もっと見る
カテゴリー
由布院温泉
(7557)
福岡
(1243)
久住方面
(27)
横浜
(93)
その他
(57)
バックナンバー
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
樹林の厳しい雪景色も太陽の光を浴びて
表情が幾分和らいで見えます
明るい金鱗湖もまた良いですね
鳥さんたちも、嬉しそうに泳いでいる様が伝わります。
今朝の由布院は、この雪景色よりも更に
大変な光景になっているのでしょうね。
さすがryuuke158さん
鳥たちの姿も見事に収められていますね
特に最後のカモの飛び立つ瞬間は最高
大賞もののシーンだと思います!
ようやく高速が規制解除になったので
福岡から帰ってきました
するとそこは雪国
平成になって2度目の大雪
平地で20cm 別荘地で30cm
ゆふさんはどれだけ積もっているのでしょう
車道以外はすべるので歩けません
という前に歩きませんが・・・・
由布院はすごい雪になりました
平成のはじめごろ以来だとか
帰ってきたのはいいものの
車道以外は歩けません
人力車の車夫の方たちが仕事を休み
雪かきをしています
軒先からは雪崩のように雪が落ちてきます
どうろの端は注意が必要です
私的には由布院での大雪は初めてです
平地で20cmだそうです