由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

かわいい~

2014-05-21 19:11:53 | 由布院温泉








雪の下の花ってこんなに可憐で 可愛かったんですね
見直しました
惚れ直しました
なんだか おどけている様にも見えませんか
虜になりそうです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポ咲いた  そして飛んだ

2014-05-20 18:37:28 | 由布院温泉







































2014.5.18・19撮影
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩をしていると

2014-05-19 19:02:02 | 由布院温泉
いろんなものに遭遇します



























大分川土手にて
カメの産卵中です





そのカメの産卵中の近くに鶏の卵と同じ大きさの卵が
サギの卵でしょうか
それとも鴨の卵でしょうか
九州湯布院民芸村ちかくでも良く見かける卵たちです
















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布岳南山麓に日が昇るまで

2014-05-18 18:09:43 | 由布院温泉
雲の在りようだけで
動きだけで
こんなに様相が変わります
窓越しに眺めているだけでも楽しいのですが
やはり外へ出て







































ついでといっては何ですが
日の沈み行く前の田園風景です




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民家のお庭にお邪魔しました

2014-05-17 19:22:10 | 由布院温泉


このお花 ゆふいん玉の湯さんの雑木林の中でもお見受けしました
雑木林は会長の薫平さんが
小さな花々は女性社長が育てられているとか
ちょっとしたところでちょっとした物を見るのもいいかもしれません




















































散歩道沿いの庭には珍しい山野草が沢山花を咲かせていました
このお宅の奥様い花の名前や説明をしていただいたのですが
二言三言お話をしている間に忘れてしまいました
秋咲きの花も沢山紹介していただきました
秋にはまた庭を拝見させていただきたいと思っています
それにしても良く手入れのされたお庭でした
この奥様から紹介されたのが
ペンション白いブランコさんのこのお花
ここのお庭にも沢山の花が
今度じっくり撮らせていただきます


さて
由布院は今
変動を求められています
いま 何をするかではなく
何をしなければ滅びるかを青年よ
団塊世代に任すのではなく行動しなさい
昔に頼っていてはだめですよ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする