元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

今年も西光院の牡丹を見に出かけた。

2022-04-29 14:09:48 | ウォーキング

同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー4名
実施日:2022-04-28
天気:曇り後晴れ

交通:東武野田線・豊四季駅から歩く
徒歩タイム:豊四季駅(20分)S宅(20分)西光院

※これまでは、西光院から大堀川に出て、川沿いの緑道を柏駅まで歩いた。
 今回は、予報が午後から晴れと出たので、家を遅く出た。そのため、
 S宅と西光院でのんびり時間を過ごし、大堀川へ行かず、帰りは豊四季駅
 へ戻った。 

S宅の花    駅から信号・豊四季駅入口に出、道路278号を右にサイゼリヤまで
 歩く。そこを左折すると、すぐに左手に立派なS宅がある。
 花々の色が、あまりにも鮮やかなので、外から眺めていると奥さんが庭の
 中に招き入れてくれた。


門辺りから見たs宅の庭

一つ一つの花の名を訊き、メモすればよいのだが、横着した。
帰宅して、ソフト「ハナノナ」で調べたら100%確実のものは、ほとんど無かった。


ガーベラ


ヒメキンギョソウ


青色はブルージアか?


シモツケ


色鮮やかで花びらが大きいツツジ


風変りな花びら、ツツジの一種だそうだ。


サツキ


ロサ・モスカータ?


カリブラコア?


アマ


肥料のことを訊いたら、油粕とか鶏糞など使用していないという。
庭の裏側に案内されたら、そこに堆肥用の場所があり、花が終わると此処に
捨てて、年にほんの数回利用しているだけだそうだ。


曼殊沙華同様に、金盞花を忌み嫌う人がいるが、私は両方とも好きだ。

西光院の牡丹
 以前はもっと牡丹の数が多かったが---。そのせいか、訪れる人が少なかった。


シャクナゲ---若いころ、金峰山麓の山小屋で初めて出会った花だ。
 平地より、そういう場所のほうが似合う。


大師堂の裏手で。


前方の屋根は本堂


向こうの建物は大子堂


金ランがポツンと咲いていた。


藤の季節だ。

※駅へ戻る頃、ようやく陽射しが出てきた。ただ、曇りの方が色鮮やかな
 写真が撮れるようだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福太郎アリーナ~北部公民館... | トップ | コーヒタイムと庭の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事