元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

水元公園のハス花

2008-07-01 15:07:20 | サイクリング

6月28日(土)水元公園(50キロ)

 今日は火曜日なので、3日前のサイクリングだ。水元公園内は広大なので、その走りも加えると、本日の走行距離は50キロになってしまった。
 昨年は6月23日であったが、ハスの花が見頃できれいに咲いていた。それで、本年も実施したのだが、ほとんどが未だ蕾で、ほんのわずかしか花を開いていなかった。今週末あたりが見頃かもしれない。

コースとタイム
往; A公園(8:10)→(8:25)*貝殻山公園(8:30)→(8:55)*八柱霊園(9:00)→松戸
    南高北側道→春木川・大山橋
→(9:20)*和名ケ谷クリーンセンター(9:30)
    →美野里ハイタウン前の道→松戸サニーランド跡地→戸定歴史館前→
(9:45)江戸川土
  手→葛飾大橋→人形の安藤→(10:05)
*水元公園{公園内をボタリン
  グ}(11:40)→(11:50)ジョナサン[昼食]

復; ジョナサン(12:40)→(12:45)南蔵院(12:55)→葛飾大橋→常磐線→江戸川ライ
   ン下→(13:25)矢切の渡し→(13:35)野菊の墓(13:45)→県道①号
→小塚山
   公園→(14:00)
*市川歴史物館(14:10)→聖徳学園→秋山高→信号・松戸南
   高入り口→さ
くら通り→(14:35)*八柱霊園(14:45)→(15:15)*貝殻山公園
   (15:30)[
解散]

地図について】地元鎌ヶ谷から江戸川までは、本年4/27の記事→江戸川松戸フラワーラインにレンゲを見に行くを参照していただきたい。従って、下記の地図は、水元公園から野菊の墓公園を通って帰るコースを途中まで作成した(マピオンの地図に「ペイント」で上書きした)。
*最下段のバーを右にスライドすると、隠れている部分が見えます。

 久し振りで、この日だけは雨が降らずに済みそうだ。例によって、地元の公園に集まり、ラジオ体操で準備運動。その後、地元の市の公園・貝殻山公園経由で、八柱霊園に。ここは広いし、トイレも整備されているので、いつも、ここで小休止。

所々で道路を横断するが、わき道や裏道を通り、松戸駅から江戸川土手に上る。快適なサイクリングロードが続く。全く安全なので、ジョギングやウォーキングに利用する人も多い。下の写真では、右側に緑の河川敷が広がり、このサイクリングロードは周囲より一段と高く、見晴らしが良い。冬は右斜め前方に富士山が見える。

江戸川にかかる葛飾橋を利用して、対岸の東京都に渡るとすぐ、水元公園に到る。
敷地は広大で、公園内を全部徒歩で廻るのは無理だろう。自転車はその点、便利だ。今は菖蒲などの季節だが、東はずれにある旧水産試験場は穴場だ。いろいろな金魚を飼育しているし、周囲には蓮田が広がり、今頃はきれいな花を咲かせる。蓮の花は8月と思っていたが、昨年ここを訪れ、6月というのに見頃に出会って感激したものだ。今年も同時期に訪れたが、昨年と異なり、少し早かったみたい。

 


昨年6/23に撮影したもの。

 


公園内を走る(Moon55さん撮影)


 公園内のポプラ並木(昨年6/23撮影のもの)


 昨年撮影のもの

公園の西端の「小合溜」で撮影した睡蓮

 公園内のボタリングで10キロ近く走ったのであろうか、時計を見ると既に11時半。公園内に1時間半以上いたことになる。ええっ、そんなにいたの?という感じ。
 それで、公園を出て近くのファミレスに向う。他に同種の店がないせいか、混雑していたが、少し待ってそこでランチ。
 帰りに近くの南蔵院に寄った。大岡さばきで有名な「しばられ地蔵」があるところだ。

 

 水元公園の淵の道を利用して再び葛飾橋を渡って、千葉県側へ。こちらも土手上にサイクリングロードが延びている。あまり快適なので、あっという間に「矢切の渡し」に到着。

休憩無しに、江戸川と別れ、丘の上の野菊の墓に向かう。

 女性メンバーの一人が、ここまで全員分の缶コーヒーを秘かに運んできたのだ。しかも、冷やした状態で。文学碑の前でご馳走になった。なにより、冷えているのがうれしいではないか。

 そこからは、主要地方道1号線を横断し、(小さいほうの)小塚山公園の角を左折し、坂を下って堀の内貝塚公園内の市川歴史博物館に向う。


 歴史博物館庭にある「時の流れ」

 市川歴史博物館からは、4月8日記事→真間川の桜(1)に載せた地図を参照していただきたい。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 能 『隅田川』 観賞に出かける | トップ | 牛久沼12キロウォーキング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サイクリング」カテゴリの最新記事