日時:2013-12-14
天気:晴れ
同行者:鎌ケ谷はいく&ウォークの会、メンバー7人
歩行距離:7.4キロ
カメラ:pentax X-90
※参考写真→東武・増尾駅から広幡八幡宮へ
コースとタイム--*トイレ(ゴルフ場下の霊園事務所を利用させてもらった)
増尾駅(8:25)→(8:35)妙蓮寺(8:40)→(9:00)少林寺(9:15)→(9:20)万福寺(9:35)→(9:37)民家屋敷林(9:50)→(10:00)広幡八幡宮(10:15)→(10:16)宮根
遺跡(10:35)→ニッカウィスキー工場下の道→柏メモリアルガーデン*(10:45)→
(11:05)宗寿寺[今後の予定と打ち合わせ](11:35)→(12:05)東京ラーメン店(12:40)→(12:45)観音寺(13:00)→(13:10)カタクリ群生地→(13:20)逆井駅
※以下の地図は、カシミール3Dの地図に、GPS logger "m-241" からの軌跡を読み込ませ、ソフト「ペイント」で上書きして作成したものです。最下段のバーを右にスライドすると、
隠れた部分が現れます。
地図1
地図2
少林寺へ向かう里道で
少林寺境内にて。北原白秋の二番目の妻・江口章子の歌。
「手賀沼の水のほとりをさまよひつ 芦刈る音をわがものとせし」
本堂内正面に「増尾山」と書かれた山号額は山岡鉄舟の筆とある。
万福寺の阿弥陀堂
万福寺にて
↑ 上記3つは、万福寺近くの民家で、昔からの屋敷林に囲まれていた。日本の原風景だが、
個人の住居なので、とば口から少し覗かせてもらった。増尾地区には敷地の広い立派な
民家が点在している。
広幡八幡宮にて。2011年のときとは異なり、今年は訪れたのが遅かったようだ。
神社裏側にある宮根遺跡。縄文から弥生時代へとかわる時期の遺跡だとの説明。
遺跡から下の道へ降りる手前で。
宗寿寺のはずれで、おやつタイム兼(今後のスケジュール)打ち合わせ。
ラーメン店で昼食を済ませてから、観音寺へ寄った。ここは、牡丹で有名。↓
観音寺で、今年最後の紅葉を観賞後、カタクリの道を通って逆井駅に行った。