南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

会津田島祇園祭、本日スタート♪

2012年07月22日 07時18分00秒 | 伝統・文化・イベント

 
いよいよ本日、会津田島祇園祭です
今年で5年目、またまたカメラ持って徘徊します







♪♪♪  会津田島祇園祭  ♪♪♪

2011♪
2010♪
2009♪
2008♪



★☆ 今までのシリーズものindex ☆★




会津田島祇園祭 スナップス その2

2011年07月28日 21時16分14秒 | 伝統・文化・イベント

みんな足取り軽く走ってく
都会の祭りで小さな子ども達だけで駆け回るってなかなか無いですよね!
田島は安全・安心だから



コブクロ風のデュオも散策です



見栄を切るかのような威風堂々の五人組、なかなか風格漂います



こちらも負けていません、本場お江戸の兄さん方、見栄を切ります



夜は夜でオレンジ色に照らされた空間は魅惑の世界



魅惑の世界に吸い寄せられた飛んで火にいる夏の虫、AKB48に夢中です



ボクはビールとおつまみに夢中です
ここの串揚げ屋さん美味しかった~ 飯盛山の麓!?にあるとか!
今度行ってこよっと










♪♪♪  会津田島祇園祭2011  ♪♪♪



オープニング♪   夜の動画!

七行器行列   屋台疾走♪   祭のあと

シャッターチャンス&動画集!

スナップス その1   スナップス その2




★☆ 今までのシリーズものindex ☆★






会津田島祇園祭 スナップス その1

2011年07月27日 06時46分59秒 | 伝統・文化・イベント

祭り前、交通封鎖とともに出店の準備が始まります。
車の来なくなった道路を悠々とお散歩



早くも開店したお店には子供たちが群がります!
暑いからねこんな日はアイスだね



祭りのオープニングセレモニーには多くの人
自転車で乗りつける辺りは地元っ子!?
込み合い過ぎず、程好い空間の中で楽しめる田島祇園祭、なぜか居心地がいい。。。



じい様はジッと前を見据えます。お孫さんでも登場するのかな?



出店の裏方さんはお疲れモード
人が多くなってくるとともに、テントの中に隠れちゃいました。。。



夕暮れとともに益々賑わっていきます。



この田島まではコワイお兄さんお姉さんが来ないので、子供たちも安心して遊べます。
大音量の下で踊り流すお祭りでもないので、その分、ブラブラしやすい空間が広がります。
そのせいか、田島祇園祭りはなぜか居心地がいい











♪♪♪  会津田島祇園祭2011  ♪♪♪



オープニング♪   夜の動画!

七行器行列   屋台疾走♪   祭のあと

シャッターチャンス&動画集!

スナップス その1   スナップス その2




★☆ 今までのシリーズものindex ☆★






会津田島祇園祭 シャッターチャンス&動画集!

2011年07月25日 21時53分49秒 | 伝統・文化・イベント

会津田島祇園祭は毎年7月22,23,24日に行われます。
来年こそは行ってみようという方々のために、祭りの雰囲気を少々ご紹介です


祇園祭のメインといえば七行器行列。通称〝花嫁行列〟
毎年、県内外から独身の女性が参加します。
お気に入りの女性を見つけて追い掛けるもよし!脚立の上から定点撮影もよし!
カメラマンの主戦場、一度戦ってみる価値はありますよ


YouTube七行器行列の動画






次に撮り逃したくないのが子供歌舞伎
凛々しい姿を捉えるもよし!


可愛らしいお姫様を狙うもよし!
ジックリ腰を据えて作画したいものです


YouTube子供歌舞伎の動画






子供歌舞伎が終わると、待ってましたとばかりに子供たちが屋台に登ります。
近所の子から観光客の子たちまで、特等席は最前列!
みんな楽しそう


YouTube舞台に乗り込む様子の動画






子供たちが乗り込んで重量の増したところで、子供たちの掛け声に合わせて男集が屋台を押します。
16時くらいから屋台は運行するのですが、夕暮れの明りが灯る頃じゃないと迫力ある写真が撮りにくい!
勇気を持って屋台の前まで出たいところですが、今年はカメラマンが逃げ遅れて激突!
くれぐれも自己責任で、お気を付け下さい



YouTube屋台疾走の動画



この爆走をどう捉えるかはカメラマンの腕の見せ所


昼から夜に掛けて、静から動まで、被写体が満ち溢れる会津田島祇園祭。
ぜひ来年、祭写真にチャレンジしてみませんか!
お待ちしてます









♪♪♪  会津田島祇園祭2011  ♪♪♪



オープニング♪   夜の動画!

七行器行列   屋台疾走♪   祭のあと

シャッターチャンス&動画集!

スナップス その1   スナップス その2




★☆ 今までのシリーズものindex ☆★






祭のあと

2011年07月24日 07時27分29秒 | 伝統・文化・イベント

24日の奉納神楽を残し、会津田島祇園祭が終わっちゃった
この祭りの後の寂しさ。。。
また来年ね


明日から2011会津田島祇園祭フォト集をアップしますので、お楽しみに









♪♪♪  会津田島祇園祭2011  ♪♪♪



オープニング♪   夜の動画!

七行器行列   屋台疾走♪   祭のあと

シャッターチャンス&動画集!

スナップス その1   スナップス その2




★☆ 今までのシリーズものindex ☆★