春へ 2010年02月23日 06時31分05秒 | 舘岩の自然 真冬の間、極寒なのだから「家の軒先なんかでは大きなツララが出来るだろうな~」と思いきや、ツララを目にすることはほとんどありません。 たぶん、極寒すぎて雪が融けることなく、このためツララの〝原料〟となる水が供給されない!?から? ところが最近はツララが急成長!雪が融けはじめてるんですね~ ツララは寒さの象徴ではなく、春近しの証 森の中、橋の下を覗き込むと何者かの足跡が離合集散 不思議な行動です 早春を連想させる根回りの雪融け 4月上旬頃かな?と思ってましたが、これが違った 積雪1m越えの旧舘岩村の山中、もうすでに根が出始めています。 木々は春近しを知っています