久々にやってきました旧伊南村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ed/a67d05224b6cb7c544056160e6bdf177.jpg)
遥か向こうに悠然と構えるのは会津駒ヶ岳!(たぶん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9c/999aabc30292dede95c4fb865b64ac6f.jpg)
ここまで来るとさらに気温が低く、伊南川の雪のふっくら感は阿賀川以上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/e233030073df2dad7c464273c539af3f.jpg)
檜枝岐村に行く途中にある屏風岩パーキング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/522cd92ae42fe71f08a80b086a69f14c.jpg)
紅葉で有名なスポットだけど、雪を被った姿もイイ感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/78/591ae0ce1d606e11206b9ca189f2bc25.jpg)
伊南川を下流に沿って進むと川幅が広がり、雪が一面を覆った姿はゆったり感漂います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/0036f515daf7ec158cf77f8bf44ed00a.jpg)
ところどころ、雪と光がつくる造形美は最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ff/c86f9880e8c2a9f0fb29cffbf0ee04e4.jpg)
その造形の上、遥か望むは三ッ岩岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
旧伊南村は国道352号沿いと国道401号沿いに張り付いた小さな集落が点在する地域だけに、撮影スポットも限られるのですが、
それでも何時間でも撮っていられるイイ眺めがいっぱいあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/f4ddbbb24b8dbd9ccde8453fb6fffe30.jpg)
お気に入りの地域なのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
♪♪♪ 奥会津周遊 ♪♪♪
南会津編 伊南編 スキー場編 檜枝岐編 ミニ尾瀬公園編
南郷編 只見の山々編 田子倉ダム編 夕暮れ編
★☆ 今までのシリーズものindex ☆★