南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

ぼくらはみんな生きている! in 相馬市その2

2011年04月06日 06時16分44秒 | 東日本大震災


ぼくらはみんな生きている 生きているから歌うんだ
ぼくらはみんな生きている 生きているから悲しいんだ





手のひらを太陽に すかしてみれば  
まっかに流れる 僕の血潮
ミミズだっておけらだって あめんぼだって
みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ  
  
   



ぼくらはみんな生きている 生きているから笑うんだ
ぼくらはみんな生きている 生きているから嬉しいんだ





手のひらを太陽に すかしてみれば  
まっかに流れる 僕の血潮
とんぼだってかえるだって  みつばちだって
みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ






相馬市は生きている。
まだまだ、もっともっと、みんなの助けを待っている。






余談
海沿いの支店の仲間の話によると。。。
巨大地震の後、支店長から支店内に残るよう指示があったとのこと
「津波が来るかもしれないので急いで逃げた方がイイ」と彼らは言ったもののそのまま待機!
本店に電話したところ「まだ居たのか!?早く逃げろ!」の喝
そこへ津波第一波
海の向こうには巨大な第二波が見えたとか…
津波に囲まれながら九死に一生を得たそうな
支店は大破!単なる瓦礫と化した

支店長のミスリード!
職務に縛られた中間管理職の悲哀か…
会社によってはこれで命を落とした人も居たのではなかろうか。。。
武勇伝の陰で、実はミスリードがあったのではなかったか?

生きているから復興できる。生きているから戦える。
仲間よ、生きていてよかった


もしかしたら。。。このblogを覗いてくれているかもしれない本店の親愛なる上司様
最前線で心被災した社員の声に耳を傾けてくれているだろうか?




 

●○○ ぼくらはみんな生きている! ○○●


ボランティア情報 in そうま

相馬市その1
相馬市その2
相馬市その3
南相馬市


ボランティア情報 in いわき

約束の地 in いわき市
いわき市久ノ浜
いわき市豊間



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。