名人リーグ・羽根直樹九段戦(黒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/62a6b39c5504546813c6ea349b1cad11.png)
シチョウが悪い局面で、白1,3は珍しい。
(白1で、単に白3は多い)
シチョウと言うのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/55e7136bda3079d6f8d39daa585420b9.png)
黒1から黒9までとなった時、
次に白Aと打ちたいが、黒Bでシチョウ。
同日に行われていた、伊田十段ー本木七段戦は、
黒9に対して、白C,黒Dというワカレになっていた。
最近、流行っているのでしょうか?
不勉強でよく分からないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/09b5a52f5fb99cca6e69f872204587d8.png)
黒1と少々昔の定石を引っ張りだしてみた。
黒7まで、これも一局の碁だと思います。
この後、難しい局面が続きましたが、なんとか勝ち。
名人リーグは、3連勝スタート。
この調子で頑張ります!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/62a6b39c5504546813c6ea349b1cad11.png)
シチョウが悪い局面で、白1,3は珍しい。
(白1で、単に白3は多い)
シチョウと言うのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/55e7136bda3079d6f8d39daa585420b9.png)
黒1から黒9までとなった時、
次に白Aと打ちたいが、黒Bでシチョウ。
同日に行われていた、伊田十段ー本木七段戦は、
黒9に対して、白C,黒Dというワカレになっていた。
最近、流行っているのでしょうか?
不勉強でよく分からないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/09b5a52f5fb99cca6e69f872204587d8.png)
黒1と少々昔の定石を引っ張りだしてみた。
黒7まで、これも一局の碁だと思います。
この後、難しい局面が続きましたが、なんとか勝ち。
名人リーグは、3連勝スタート。
この調子で頑張ります!!!