たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

29連勝

2017-07-04 10:32:47 | 囲碁
将棋の藤井四段の連勝がついにストップ。
大好きな選挙速報を見ながら、
将棋を見ていましたが、
(ちなみに将棋の棋力は、7~8級ぐらい)

藤井四段の丁寧な投了の作法に、感心。
とても14才とは、思えませんね。

どうでもいい話ですが、国際棋戦で
投了する場合には、なかなか困ります。

「負けました」と言っても伝わらないし、
頭を下げても、相手に気がついてくれない。

アゲハマ(とった石)を盤上に置く手もあるが、
アゲハマがない場合もある。

対局時計を止める手もありますが、
そもそも、対局時計の操作方法が分からない。

藤井四段のように、大きな声で「負けました」と
しっかりと頭を下げれば、伝わるのでしょうね。
ひとつ、勉強になりました。

藤井四段の連勝記録が大きく報道されたので、
囲碁界も連勝記録が確認される事に。
囲碁界の連勝記録について

囲碁界の記録は、坂田栄男九段の29連勝。
将棋界と全く一緒とは、偶然とは言え、面白いですね。

ちなみに、僕の記録は1995年の21連勝。
ぜんぜん、覚えてないなぁ。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする