たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

ずんだシェイク

2024-02-08 15:04:43 | 囲碁

差し入れに仙台名物、「ずんだシェイク」。

程よい甘さで、美味しい!!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48期棋聖戦挑戦手合第4局

2024-02-08 08:04:43 | 囲碁

棋聖戦挑戦手合第4局、立会人として

昨日から仙台に来ています。

 

まず、青葉城址に佇む伊達政宗公にご挨拶。

 

 

そして、検分を経て前夜祭。

 

 

 

今日から、いよいよ対局開始です。

「幽玄の間」と「日本棋院囲碁チャンネル」で生中継されます。

【第4局1日目】第48期棋聖戦挑戦手合七番勝負【一力遼棋聖-井山裕太王座】

【第4局1日目】第48期棋聖戦挑戦手合七番勝負【一力遼棋聖-井山裕太王座】

棋 戦:第48期棋聖戦 https://www.nihonkiin.or.jp/match/kisei/048.html主 催:読売新聞社 http://www.yomiuri.co.jp/ 日本棋院 関西棋院特別協賛:サントリーホールデ...

YouTube

 

 

日本棋院囲碁チャンネルには、出演する予定です。

皆さん、是非ご覧下さい。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の結果。

2024-02-06 13:36:19 | 囲碁

一昨日、東京競馬場まで足を運び

一口馬主の応援をしたので、結果発表〜

まず、東京4Rのホーリーエンブレム。

 

 

パドックは、相変わらずチャカチャカ。

14番人気で残念ながら12着。。。

凄い良血馬で素質もあるのですが、

歩いてゴールすることを覚えてしまったようです。

一生懸命、走る気持ちが無ければ今後も厳しい。

 

続いて、東京6Rヴァイザーブリック。

パドック行ったのに、写真撮り忘れた。。。

 

 

5番人気でしたが、3着と善戦。

デビュー戦(5着)より、レース内容が大きく前進。

ジョッキーからも「そのうち勝てます。」とお褒めの言葉。

 

続いて、小倉7Rアルゴナヴィス。

 

 

3番人気でしたが、5着。

悪いレースでは無かったものの、

デビュー戦(6着)と同じく、ワンパンチ足りない。

良い雰囲気の馬なのですが・・・

 

そして、今回のメインイベント東京新聞杯(G3)

 

 

ウンブライルは、長期休み明けでしたが3番人気。

パドックでは、少し煩かったものの、許容範囲。

 

 

 

直線、イマイチ伸びず9着。。。

ルメール騎手「休み明けのせいか、リズムが悪かった。」

 

大きく負けた訳でもないし、悪いレースでもなかった。

ただ、集中力に欠くところがある馬なので、そこが課題。

馬主に似たのか???

 

最後に、先週デビューしたスカイブライトネス。

 

 

 

 

 

10番人気で12着。。。

スピードの絶対能力が足りないように見えて、不安になります。

次はダートを試すのもありかも。

1回使って、変わってくれると良いのですが。

 

一口馬主も、なかなか上手く行きませんが、

みんな元気に帰ってきたようで、それが何よりです。

次に期待します!!!

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新女流棋聖誕生

2024-02-05 18:03:36 | 囲碁

本日行われた、第27期女流棋聖戦挑戦手合第3局。

勝ったほうが女流棋聖という大一番。

家でゆっくり見ていたので

(雪なので、出掛けられなかった)

簡単な感想です。

上野梨紗二段の先番。

 

 

黒1に白2は、意外でした。

実戦の黒3から黒7まで、隅が大きそうなので、

白2では、Aに受ける相場に見えました。

ただ、この進行でも互角のようです。

 

 

中盤に入り、白1から稼いだのは、仲邑菫さんらしくない。

黒6が手厚く、ここで黒がやや優勢に。

ただ、他の手も直ぐには浮かばなかったのでしょう。

(僕も浮かびません。。。)

 

 

穏やかに打っても、黒が良さそうに思えましたが

黒1と踏み込む。

当然、白2と反撃して勝負所を迎えました。

 

 

白1が好手で、このあたりは黒も大変かと見てました。

黒2の様子見に・・・

 

 

白1と下辺を取り、中央3子を捨てる方針は

問題だったようで、黒6で黒の優位がはっきりしました。

 

白1で3としっかり守るか、白Aと打つ。

白5でBと打つなど、3子を助ける手を探すべきでした。

 

この後は、上野梨紗二段が的確に押し切り、嬉しい初タイトル。

仲邑菫さんと上野梨紗さんは、同期入段。

ちょっぴり仲邑菫さんが先行してましたが、

今回の勝利で、上野梨紗さんも肩を並べました。

 

仲邑菫さんは、間もなく韓国へ行きます。

この2人の対局は、少なくなりそうですが、

国は違えど良きライバルとして、2人揃って

大きく成長してほしいです。

 

今回の挑戦手合、注目度も高く多くの報道陣が集まりました。

その中で14才の仲邑菫さん、17才の上野梨紗さん

堂々とした、タイトル戦でした。

この2人に大きな拍手を送りたいです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は競馬

2024-02-04 12:01:49 | 囲碁

 

高尾厩舎、多数出走するので東京競馬場へ。

 

 

 

 

まずは全馬、無事にゴールしてほしいです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルチーム研究会

2024-02-03 12:52:00 | 囲碁

昨日は、能代市観光特使、PR大使の情報交換会でした。

 

 

能代市では、本因坊戦と女流本因坊戦の対局が

「旧料亭金勇」で行われています。

毎年、大変お世話になっております。

 

囲碁の対局だけでなく、映画「スラムダンク」の

大ヒットで、聖地巡礼として観光客が激増しているそうです。

皆さんも是非一度、能代市を訪れてみては、いかがでしょうか?

 

 

今日は、ナショナルチーム研究会です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球春到来

2024-02-01 17:51:09 | 囲碁

2月1日と言えば、プロ野球キャンプイン。

今年の千葉ロッテマリーンズ、昨年2位だったので

今年はこそは!と、言いたいですが・・・

 

その前に、今のパ・リーグの勢力図は

オリックスとソフトバンクの2強。

昨年、何故ロッテが2位になったのか、

ファンでも、分かりません。

 

オリックスは、山本由伸投手が抜け

ソフトバンクは、モイネロ投手が戻ってくる。

ソフトバンクのほうが有利と予想。

 

あとの4球団、言葉は悪いが、どんぐりの背比べ。

どのチームが3位でも最下位でも、おかしくない。

 

ロッテとしては、最初の1、2番打者が重要。

俊足の高部、和田、藤原、3選手のうち、

2人がレギュラーに定着すると面白い。

 

そして最後、抑えの益田投手の踏ん張りがカギ。

年齢的に厳しいのか、年々成績が落ちてきてる。

復活に期待したいです。

 

そして、佐々木朗希投手が年間怪我なく過ごせるか?

難しいかも知れませんが、

エースとしてチームを優勝に導いて、

メジャーに挑戦してほしいですね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする