人生って守破離かな

1987年生 it'sよしおです。中堅サラリーマンの想う所
好物ジャンルは、心理学、脳科学、神経学、経営学、帝王学、哲学

兼聴と偏信

2022-05-31 03:30:00 | 日記
どうもit'sよしおです。

本日は『兼聴と偏信』についてです。

さて、皆様方は上記の言葉をご存知でしょうか❓

簡単に言いますと、

兼聴とは、広く聴く事。
偏信とは、偏って聴く事。

なんじゃそらそら❓

具体的に言いますと、

兼聴は敵味方問わず、尚且つ各々の立場などで判断せずに様々な情報を聴く事です。

また偏信はと言いますと、好きな部下や同僚、好きな仲間が言っている自分にとって都合の良い事"だけ"を一方的に聴く事を指します。

この兼聴と偏信は、it'sよしおの好きな
『貞観政要』という古典に出てくる、
いいリーダー像ってどんなかな❓の問いに対して、
魏徴という家臣が放った言葉と言われています。

いやー、これ中国は唐の時代の話ですよ。

日本で言うところの飛鳥時代(630年頃)です。

時代を知っている方なら当然ご存知ですが、年代的にはあの遣唐使を派遣していた頃の話ですね。

さて、現代の世情に照らし合わせて見ていかがでしょう❓

まあ仕方のない事ではありますが、
特別意識しなければ、偏信のオンパレードです。

もちろん、サラリーな方々はこれに塗れて生きていると思いますし、
学生の方もこれに準ずる生き方となられている事でしょう。

そりゃ、人は本能的・心理的にハロー効果(良い印象に引っ張られる=好きな人のことを信じる)が働くわけですから、
偏信から逃れるためには一定の知識が必要なわけですね。

it'sよしおとしては、偏信でなく、兼聴で生きて行きたい。
と強く今日この頃なのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿