横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

「カミーノ旅日記その5 アストルガ〜サリア編」を出版

2024-10-18 16:33:13 | 

●昨日、「カミーノ旅日記その5 アストルガ〜サリア編」を出版した。
毎日執筆しているのに、なかなか終点のサンティアゴ・デ・コンポステーラに着かない。

●高校の同級生が2回目の巡礼旅に出るというのを聞いた。
5年前の初回はS.J.P.P(サン・ジャン・ピエ・ド・ポーSaint Jean Pied de Port)からピレネー山脈を越えたところで終了し、今回はサリアから残りの100kmを歩くという。
自営業でまとまった休みが取れないので、証明書を貰うのに最低限必要な100km手前を出発地点に選んだようだ。

●昨日、終点からさらに太平洋が見える岬まで行ったとの連絡がFacebookであった。
参考になるかもしれないと大急ぎで原稿を書いたが間に合わなかった。
でも、初回のピレネー越えと違って、今回の山歩きは楽しかったと書いてあった。
また、1回目と違って夫婦喧嘩もしなかったようだ。
メデタシメデタシ。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その5 アストルガ〜サリア編
・カミーノ旅日記その4 レオン〜アストルガ編
・カミーノ旅日記その1〜3 パンプローナ〜レオン編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 LAN工事編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


マドリード空港からの交通機関についてチャットGPTに聞いてみた

2023-05-14 18:36:19 | 
●コロナが終わって待ちに待った世界中のカミーノ巡礼者が激増しているらしい。
中には団体客もいてアルベルゲ(巡礼宿)が満室のケースも増えているとFacebookで現地情報が載っていた。

●今月末に2回目のカミーノを歩くM永さんから次のようなLINEが届いた。
『マドリッドからの交通手段を調べ始めました。
何と;
・パンプローナまでの直通列車がなく到着時刻が前回より1時間遅い。
・パンプローナからサンジャンまでのバスは正午発の1本のみ。ALSAにはダイヤがない。』

サンジャンとはピレネー山脈のフランス側にあるカミーノの出発地点Saint-Jean-Pied-de-Portのことである。

●スペインでは交通機関がまだ十分に回復していないのだろうか?
そこで、ChatGPTに聞いてみた。
Q)スペインのマドリード空港からフランスのSJPPへ行くルートを教えて下さい
『A)マドリード空港からフランスのSaint-Jean-Pied-de-Port(SJPP)への最も一般的なルートは、以下の通りです。
1. マドリード空港からバスまたは地下鉄でマドリード市内のアトーチャ駅(Estación de Atocha)に移動します。これはマドリード市内の主要な鉄道駅です。
2. アトーチャ駅から、フランスの都市バイヨンヌ(Bayonne)へ向かう高速鉄道(TGV)または他の列車を利用します。バイヨンヌはフランス・スペイン国境近くの都市で、SJPPへの接続があります。
3. バイヨンヌからSJPPへの移動には、地域バスまたはタクシーを利用することができます。バスは一般的に便があり、SJPPまでの所要時間はおおよそ1時間半から2時間程度です。
このルートを選ぶと、マドリード空港からフランスのSJPPへ移動することができます。ただし、旅行の詳細や時刻表は変動する場合がありますので、実際の旅行日に合わせて最新の情報を確認することをおすすめします。』

そんなルートが有ったのか・・・

●次に交通機関を調べるアプリOmioで調べたら、空港からバイヨンヌ行きの直行バスがあることが分かった。
このアプリ、なんと日本語が使えるのだ。
世の中、本当に便利になったものだ。

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


マドリードの航空博物館

2022-10-06 07:38:46 | 
●上の写真は5年前に行った航空博物館のもの。
博物館が好きなのでマドリードでは色々な博物館へ行った。
大人気のプラド美術館、地味な海軍博物館、マニアに人気の鉄道博物館(Museo del Ferrocarril de Madrid)、休日だったソフィア王妃芸術センター、etc

●航空博物館の立地は飛行場の横にあるため郊外で、駅から迷いながら歩いて30分と不便な場所にあったが展示物が多彩で最も面白かった。
たまたま小学生の遠足が一緒だったが、とても広い敷地だというのによく遭遇した。



訓練用シミュレータ






宙に浮く配送用車両だが世界に3台しか作られなかったらしい。


https://ejercitodelaire.defensa.gob.es/EA/museodelaire/index.htmlより引用


++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人のための情報システム入門 続編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


アルジェリア上空

2022-10-04 09:55:21 | 
●今から丁度5年前の2017/10/4に飛行機内で撮った写真。
マドリードからの帰路、エティハド航空のため中継地のアブダビに向かっていてアルジェリア上空を飛んでいる。
下の写真がブルーになっているのは、窓ガラスに青いスクリーンが降りていたため。

●それからしばらく飛んでサウジ上空から見た砂漠。
砂漠がこんなに美しいとは思わなかった。



5年前の夜明け

2022-09-27 13:08:54 | 
●5年前の朝7時半ころのスペイン巡礼路の写真だ。
日の出が遅いため7時に出発すると、進行方向は西側のため背中側からちょうど太陽が登り始める。
あまりにも美しいので途中で振り返って何度もシャッターを押した。


++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人のための情報システム入門 続編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


最初のカミーノから5年目

2022-09-13 10:48:27 | 
●早いもので初めてスペインの巡礼路の旅に出て今日が丁度5年目。
当時、Facebook仲間に毎日レポをしていて、FBから5年前の出来事がメールで送られてきたので気がついた。
いまだに室内自転車を漕ぎながら他の人達のカミーノ・レポを見て楽しんでいる。

●食卓を囲んだスイス人夫妻は今回が12回目のカミーノだと言っていたが、何度も歩いている人がいるのが今頃になって理解できるようになった。
四国の巡礼路も100回以上回った強者がいるらしい。

●3度目に行けたら良いが・・・
https://blog.goo.ne.jp/saayananoda/c/31fab8d7b6e9eeed0c4a37c12793df65/6

こんな格好で歩いていた。


4年前の今日・・・
●4年前の今日、2017年09月13日(水)08:40 マドリード/バラハス国際空港に着いた。ああ、懐かしい。●空港から出発地点のパンプローナ行き直行バスに乗るつ......

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人のための情報システム入門
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


猛暑を避けてパリでサイクリング

2022-07-21 06:29:18 | 
●2年前に有料版BitGymを解約して以来、久々にBitGymを使って室内自転車をこいだ。
食事後30分以内に運動をするのが良いらしい。
糖質を筋肉で消費させるのがダイエットのコツだと何かに書いてあった。

●無料版からパリ市内を選ぶ。
郊外も悪くないが都市部も観光気分で回れるので、コロナで現地へ行けなくても気分は海外旅行だ。
時差ボケもないし、何よりお金もかからないのがサイコーだ。

●タブレットが大きすぎて固定具の範囲外のため、古い輪ゴムで止めたがずり落ちそうだ。
なにか良い方法を考えなきゃ。




サンチアゴ・デ・コンポステラまで424km

2021-10-05 07:39:36 | 
●4年前に巡礼路を歩いていたら農業用の運河があり、そこに上のような標識があった。
・エルサレムまで4,478km
・ローマまで1,587km
・サンチアゴ・デ・コンポステラまで424km

●3箇所はキリスト教(カトリック)の3大巡礼地である。
目的地まで残り400kmと少し。
エルサレムまで4,478kmという標識があるのは、そこまで歩く人がいたということだろう。

再会

2021-09-30 17:51:33 | 
●カミーノを歩き始めてから10日ほどして初めてお会いした日本人で、その数日後にまた別の場所で偶然出会った。
元々、別々に歩いていて知り合いになり、それ以降は一緒に歩いていたM城さん父娘と一人旅のH川さん。
娘さんの方はこれが初の海外旅行だと言う。

●この写真を娘に見せたら
「なんか西部劇みたいね」
「そんなにカッコいいか?」
「・・・」

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(基礎知識編)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(設計編)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(基礎知識&設計合本版)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(工事編)2020/04/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(検査編)2020/06/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(保守点検編)2020/07/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(保全工学編)2020/09/19
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 【追補版】2021/06/28
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門【統合編】増補版2021/08/20

巡礼宿の食堂で

2021-09-26 17:21:03 | 
●3年前の今日の写真。
私の左隣はフランス人の2人連れ。
一人旅同士だったが、途中から一緒にカミーノを歩いているとのことだった。

●2人とも英語がダメなので、ここには写ってないがオランダ人女性が英仏語で通訳してくれた。
年齢を聞いたら、右側の人が65歳で真ん中が67歳、66歳の私を入れたら麻雀の順子が出来た。

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(基礎知識編)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(設計編)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(基礎知識&設計合本版)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(工事編)2020/04/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(検査編)2020/06/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(保守点検編)2020/07/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(保全工学編)2020/09/19
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 【追補版】2021/06/28
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門【統合編】増補版2021/08/20

スペインの麻雀

2021-09-23 17:29:06 | 
●3年前の今日、アストルガで荷物を解いて街中を歩いていたら、広場で麻雀をやっていた。
牌は日本よりも薄くて立てにくい形だった。
立ち止まってみていると
「ポン」
言葉は同じだった。
まさか、スペインで麻雀をやっているところを見られるとは思いもしなかった。

3度目は、、、

2021-09-17 21:14:27 | 

●3年前の今日、2度目のカミーノ巡礼に出かけた日。
月日の経つのは早い。
3度目は行けるだろうか?


++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(基礎知識編)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(設計編)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(基礎知識&設計合本版)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(工事編)2020/04/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(検査編)2020/06/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(保守点検編)2020/07/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(保全工学編)2020/09/19
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 【追補版】2021/06/28
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門【統合編】増補版2021/08/20



4年前の今日・・・

2021-09-13 21:12:59 | 
●4年前の今日、2017年09月13日(水)08:40 マドリード/バラハス国際空港に着いた
ああ、懐かしい。

●空港から出発地点のパンプローナ行き直行バスに乗るつもりだったが、なんと満席で乗車できず。
チケット売り場で立ち往生していたら、係員のお姉さん(美人)が端末を叩いてから言った。
「乗り継ぎならチケットを取れるけどどうしますか?」
「買います」
「10分後に発車です」

●そこからが大変で、どこで乗り継いだら良いかがわからない。
バスの運ちゃんに英語で聞いてもスペイン語しか通じない。
うーん、困った。
仕方ない、一か八か終点まで乗ろう。

●これが正解だった。
マドリード市内のバスターミナルについて、窓口で聞いたら乗換場所を教えてくれた。
その後も終点まで乗って乗換を繰り返して、無事にパンプローナについた。

以下は当時Facebookに投稿した文章です。
   ↓↓↓
マドリード空港で、バスのT4乗り場が分からなくて、何回も色々な人に聞いた。
タクシーガイド、レンタカー窓口、お客さん、バスの運転手さんなど。
案内図がなくて、私に聞いた人もいた→聞くなよ!
兎に角、多くの人に聞いたが、違うことを言われることが多々あり、結果的に正解が分かり助かった。
若い人は英語が通じるし親切だと感じました。

T4は実はバスターミナルではなく、第4空港だったため一番遠くてバスで10分くらいの離れた場所だった。

で、無事にT4に着いて、また人に聞いたら指差して
「アーサー」
と言う。
アーサーって何だ?
行ってみて分かった。
バス会社ALSAのことだった。
日本で調べでスペイン最大のバス会社である事は知っていたけど、アルサと勝手に読んでいた為分からなかったのだ。

ここからがまた大変だったけど、そろそろ宿を出る準備をしなきゃ、、、

+++++++++++++++++++++++
カミーノの旅(パンプローナ〜レオン編)-スペインのキリスト教巡礼路カミーノの写真集



GoTo トラべル 西伊豆

2020-10-13 21:23:42 | 
●昨日のニュースでネット販売専門の旅行サイトでは予約が集中して予算が少なくなり割引額を少なくなったという。
一切を家内に任せておいたのだが、我々も一休.comで申し込んでいた。
「早く行っておいて良かったわ」
と、家内。
いつもは早めに試して失敗することが多いのだが、今回は色々トラブルはあったけど割引率だけは確保できた。
これから行く人も旅行社や宿直接なら当初の割引率が適用されるので、ゆっくりと考えたらいい。

●さて、宿を出た後は西伊豆の海岸線に沿って車で景観を楽しんだ。
時たま晴れた時の海の色が何と言っても素晴らしく、家内が珍しくまた来たいと言った。



田んぼに「井田」の文字が浮かんでいた。
随分と洒落っ気のある農家だなと思っていたら、井田という地名だった。

●こちらは戸田造船郷土資料博物館と駿河湾深海生物館、同じ建物内にあり両方でたったの200円。
博物館好きの私としては入らずにはおれない。


 


●安静時代に大地震と津波が来て、当時世界一周航海中だったロシア船が難破、乗員を助けた記録があった。
船の設計図をロシア人と協力して描いて、日本人の船大工が復元してロシアへ戻ったという。
その時に、勇気のある日本人の若者が船に乗ってロシアへ密出獄し後に帰国、露日辞典を編纂したと書いてあった。
スゴイね。

GoTo トラベル 西伊豆の宿「やぎさわ荘」

2020-10-12 08:57:26 | 
●少しずつ書いていたら1週間が経ってしまったので、宿の様子を一気にUPする。
写真上は西伊豆の宿の前から見えた富士山。
翌日には曇りで見えなかったので撮っておいてよかった。

●宿は部屋が8室のみと小さくて、この日も満室。
働いている人は家内がきいいた所によると、近所の主婦がパートで働いているとのことだった。
玄関や廊下などに大きな活け花が飾られているところが、普段泊まるビジネスホテルや安宿とは違うと思った。




●お風呂は男女別(当たり前か)で3〜4人が入れる程度のもの以外に、家族風呂が3箇所あった。
岩風呂、檜風呂、桶風呂で、こちらは浴室はやや狭かったが風呂桶は3〜4人程度の大きさで共同風呂と変わらなかった。
先着順に鍵をかけて入る。


●食事は別料金だったが、近くにないので予約した。

こんなに食べられないよ思ったが、完食できた。






これ、朝食です。