横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

年末年始のお酒

2024-12-30 06:56:58 | 日本酒探偵団
●毎年末に吉祥という酒屋さんでお酒の5本セットを買う。
いつもは焼酎セットを買うのだが、今年はなかったので日本酒セットにした。
銘柄は次のとおり。
・緑川 カスクコレクション ミズナラ
・花巴 山田錦45 純米大吟醸
・羽根屋 雄町60 純米吟醸
・醸し九平次 別説 第一幕 大地の恵み
・杉勇 H16年 山田錦35 大吟醸 雫酒 氷温貯蔵

●試飲会で飲んだことがある羽根屋を食卓に置いたら家内が言った。
「ええ?もう飲むの?」
「正月用だけど、それまで待てない。一寸先は闇だ」
その日の昼食は蕎麦だった。
蕎麦に日本酒、ああ、堪らない!

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記;後編 レオン〜サンティアゴ編
・カミーノ旅日記;前編 パンプローナ〜レオン編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 LAN工事編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


森野屋さんの試飲会、その3、若駒、純米五百石80、無加圧採り

2024-12-11 08:17:31 | 日本酒探偵団


●最初は「しぼりたて」だけを飲もうと思ったが、味の違いを感じることが出来なかったため、3番目は「無加圧採り」を試飲した。
文字から推測するに圧力を加えずに絞った酒のようだ。

●そのため不純物が少ないクリアーな味がするのではないかと推測したが、これも特に違いは感じなかった。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その6 サリア〜サンチアゴ編
・カミーノ旅日記その1〜5 パンプローナ〜サリア編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 LAN工事編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


森野屋さんの試飲会、その2

2024-12-09 06:49:57 | 日本酒探偵団

●結局、試飲したのは次の日本酒。
2)一品しぼりたて
13)琥泉、純米吟醸、しぼりたて
9)若駒、純米五百石80、無加圧採り
8)雨降り、冷や、水酛

●2番目は泉酒造の琥泉(こせん)
一口含むと爽やかさを感じる微発泡酒だ。
これは美味い。
というより私好みの味だ。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その6 サリア〜サンチアゴ編
・カミーノ旅日記その1〜5 パンプローナ〜サリア編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 LAN工事編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


ららぽーとで日本酒試飲会

2024-11-06 09:18:40 | 日本酒探偵団

●ららぽーとで先週の3連休に日本酒試飲会をやっているというので行ってきた。
ららぽーと内で買い物をして千円で1枚の試飲券がもらえる。
3枚までだが、それ以外にららぽーとの会員なら2枚ももらえるので合計で5枚をもらった。

●さて、どれを飲もうかと迷っていると
「高いのを飲んだほうが得だわ」
と家内。
なるほど・・・
こちらは何を買おかと思って選んでいたので、値段が手頃な酒ばかり見ていたが、それも良い考え方だ。

●ということで、4合瓶が6,200円の黒金を最初に試飲した。
マッタリとして高級ワインの様な風味がある。
もっとも高級ワインなんて飲むことはないのだが・・・


●次は「臥龍梅 純米大吟醸 備前雄町」2,640円
ウーン、美味いけど普通の純米大吟醸だな。
臥龍梅という難しい名前がついているけど、名前負けしてるんじゃないの?


●次は「純米大吟醸 ひやおろし」1,300円
手頃な価格でよろしい。
でも、美味いというほどではない。
(関係者の皆様、勝手なことを書いてすみません)


●次は「六歌仙」
スミマセン!
いつもの試飲会なら酒を口に含んだあとで、ペッと吐き出すのだが、この日は全部飲んでいたので酔いが回ってきて味がわからなくなってきた。
六歌仙がどんな酒だったのか覚えていない。
それだけでなく、3本のどれを試飲したのかも忘れてしまった。


●次は「裏帰山 純米大吟醸 超辛口」1,700円(千曲錦酒造)
ラベルが黒地に紫色の文字で「裏帰山」と書いてあるのだが、裏表反対になっている。
この醸造元では「帰山」という甘口の酒を出していたが、その正反対の超辛口を出してラベルの文字も反対にしたのだそうだ。
そういう洒落っ気が気に入って試飲したが、辛口にも度が過ぎるのではないか。


●最後まで回って、また千曲錦酒造のところへ戻ってきた。
もうひとつの「にごり酒」飲んだら、甘くて美味しいし値段も安いので、これを下さいと言うと
「すみません、たった今、前のお客様が最後のを買われました」

●仕方なく試食した「かんずり漬け えのき茸」の瓶詰めを買うと
「これもどうですか?」
と勧められたスモークたらこもついでに買って帰った。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その5 アストルガ〜サリア編
・カミーノ旅日記その4 レオン~アストルガ編
・カミーノ旅日記その1〜3 パンプローナ〜レオン編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


手取川neo.2023 石川門;その2

2024-11-03 08:51:48 | 日本酒探偵団

飲み終わった手取川の空き瓶を捨てるときに、何気なく裏のラベルを見た。
すると精米歩合90%と書いてあった。

●普段主に飲んでいる純米大吟醸は、精米歩合50%以下だ。
つまり半分以上が削られているのだが、これはたったの10%しか削っていない。
一般的に精米歩合が高いほどフルーティーな香りのお酒に仕上がるという。
でも、その分コストが上がるし、削った粉は団子などに使うしかない。

●精米歩合90%ということは殆ど無駄なくコメを使っていて、今流行りのSDGsに合致する。
それでいて、この味わいを出せるのは素晴らしいとしか言いようがない。
よし、これからは手取川neo.2023 石川門を応援することにしよう。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その5 アストルガ〜サリア編
・カミーノ旅日記その4 レオン~アストルガ編
・カミーノ旅日記その1〜3 パンプローナ〜レオン編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


手取川neo.2023 石川門

2024-10-25 23:19:54 | 日本酒探偵団

●先週、日本酒試飲会に行った。
20種類の酒を試飲して1(とても好み)〜5(苦手)の評価を行なう。
私が1を付けたのは次の酒。
・澤乃井 吟醸 中汲み生
・羽根屋 moonlight Beauty
・手取川neo.2023 石川門
・能古見 雄町 純米吟醸生

●一廻りしてから、1の評価を付けた酒だけをもう一度試飲して再評価する。
その中で最も美味しいと思った手取川を買って帰った。

●翌日の夕食時に飲んだら、試飲の時には感じなかった微泡があり美味いと思った。
これなら一升瓶を買っておけば良かった。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その5 アストルガ〜サリア編
・カミーノ旅日記その4 レオン~アストルガ編
・カミーノ旅日記その1〜3 パンプローナ〜レオン編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


日本盛 純米大吟醸生酒

2024-10-06 06:59:42 | 日本酒探偵団

●家内の買い物にスーパーへ付いて行った時に、酒売り場で買った日本盛の純米大吟醸生酒。
全然期待していなかったが、これは美味かった。
値段も安かったし、このような意外な出会いは嬉しい。

●スーパーも馬鹿にしてはいけないと思った。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その4 レオン〜アストルガ編
・カミーノ旅日記その1〜3 パンプローナ〜レオン編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


出版祝いに飛露喜を飲んだ

2024-08-16 16:28:06 | 日本酒探偵団

●7/22に偶然、酒屋で見つけた飛露喜だったが、何もない日に飲むのは勿体無いので目出度い日に飲もうと冷蔵庫に入れたまま我慢していた。
孫や私の誕生日はもう終わったし・・・
今後に予想できる目出度い日は正月くらいしかないではないか。

●しかし、地震が来るとか台風がこちらに向かっているとか、目出度いどころか悪いことしか起こりそうもない。
また、早く飲まないとその前に自分がアルコール禁止の病に罹るかも知れない。

●そうだ、書き始めたが遅々として進まない原稿があった。
あれを仕上げよう。
ということで、一生懸命書き続けてついに校了した。

●そして、ようやくカミーノ旅日記の1年目の3部作を書き上げることが出来た。
これで、やっと飛露喜の封を開けることができた。
めでたし、めでたし。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ~イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


日本酒「飛露喜」;その2、試し飲み

2024-07-03 14:07:58 | 日本酒探偵団
●昨日、横浜駅前の飲み屋さんで飛露喜を味わってきた。
店頭で飛露喜があるか確認すると
「今、残っているのはこれだけなんですけど・・・」
と6割ほど入った吟醸酒の一升瓶を冷蔵庫から出してきて見せた。
一人でこんなには飲めない。

●注文はQRコードから。
最近こういう店が増えてきた。
手間を省けて聞き間違いもないのは良いけど、肝心の飛露喜がメニューになかった。

●それを告げると、若い女性店員は
「少々お待ちください」
と言って戻ってきた。
「こちらで入力します」
「あ、そ」
「値段は?」
「少々お待ちください」

●奥の方で店のオバサンが
「蓋に値段が書いてあるでしょ」
と言っているのが聞こえた。
「吟醸酒が90ml1,280円で、大吟醸が1,180円です」
「え?大吟醸の方が安いの?」
困った顔をして瓶を差し出して
「蓋を見て下さい」
汚い文字でよく分からない。
また奥に引っ込んで戻ってきた。
「このとおりで大丈夫です」
「45mlだといくら?」
「少々お待ちください」
この日この言葉を何回聞いたことか。
「半分の料金です」

●なぜ飛露喜をリストに入れていたかと言うと、小説「神様のカルテ」(夏川草介著)で脇役の男爵がこの酒を片手に主人公の下宿を尋ねるシーンがあったからだ。
この著者、飛露喜の関係者ではないかと疑うほどよく出てくる。
どんな味の酒だろうか、一度飲んでみたいと思うのは人情というもの。
ところが、どこの酒屋へ行っても見つからない。
そうこうするうちに10年以上が経ってしまった。

●普通、思い入れが強すぎると巡り会えた時にがっかりすることが多いのだが、今回は期待を裏切られなかった。



3時過ぎだったため客は少なかった


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


日本酒「飛露喜」

2024-06-28 19:24:37 | 日本酒探偵団
●家内のポチでスーパーへ付いていったら、壁に幻の日本酒「飛露喜」が入荷と書いてあった。
飛露喜は私の飲みたい日本酒リストに載っていて、長い間出会えなかった酒だ。
こんな所で出会えるとは思いもしなかった。

●早速、酒コーナーへ行こうとしたら、家内が先ずはリリィのブラシを買ってからというので仕方なく付いていった。
ブラシなんて百均で買ったもので十分だと思って使っているが、中に絡みついた毛まで取れるブラシがあるという。
でも、店員さんを呼んでも見つからなかったので、仕方なく別のブラシを買った。

●家内が魚などを買いに行った隙に私は酒コーナーへ行き、物色するが見つからない。
店員に聞くと
「ああ、それは売り切れました」
ザ、残念。

●実は飛露喜をグラス飲みできる飲み屋を見つけたのだが、色々とあってまだ行けてない。
新規開店して1週間が経つので、週末は混んでいるだろうし、かと言って待ちすぎると無くなってしまうかもしれない。
日曜日に行けるかなぁ・・・

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


森野屋酒店の日本酒祭り

2024-05-21 09:14:35 | 日本酒探偵団
●青葉台の森野屋酒店で開催された日本酒祭りに行ってきた。
1,000円で7枚綴のチケットを買う。
1〜3枚でデミタスカップ1杯のお酒が最大7杯飲める。
さかや栗原の試飲会は500円で20種類だからコスパは悪い。

●「お祭りですから」
とM永さん。
試飲会ではツマミはないが、ここは何種類かのツマミが有料で提供されていた。
なお、今回は住んでいる所から少し遠いので他の2人は誘わなかった。

●試飲会では飲まずにバケツに吐き出したが、ここでは勿体無いのでチビチビと飲んだ。
デミタスカップとはいえ、当然酔いが回ってくるので最後の方は味がわからなくなる。
でも、長テーブルに腰掛けて向かいに座った知らない人とお喋りをしながら飲むのも楽しい。
カミーノの歩き旅を思い出した。











+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


さかや栗原で今年2回目の研究会;その4

2024-04-26 06:41:50 | 日本酒探偵団
●3人の日本酒評価表を表にまとめた。
合計値をみると私が最も点数が高くて、M永さんが低く、Y富さんはその中間という結果になった。
私の評価が甘くなったのは、久し振りの日本酒でとにかく美味しいと感じたためかもしれない。

●また、レーダーチャートにしてみると、3人の評価には全然関係が見られなかった。
好みの違いが現れたのか、それとも3人の舌の感覚が鈍感なのかその辺りはわからない。

●今回は試飲した人の投票があり、その結果が公表されている。
1位;尾瀬の雪どけ 備前雄町生詰
2位;鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸生
3位;松みどり S.tokyo2024 限定生酒

●1位はM永さんが買った酒だ。
つまり、彼の好みは一般大衆に近いということかもしれない。

●4位以下は次のとおり。
4位;自然郷 BIO 中取り
5位;武勇 愛山 純米大吟醸生原酒
6位;楽器正宗 出羽燦々 純米吟醸
7位;北安大国 雪中貯蔵

●おお、私の買った器正宗も6位に入っていた。
なんとなく嬉しい。
なお、Y富さんは家の蔵に一升瓶の在庫が山とあると言って買わなかった。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


さかや栗原で今年2回目の研究会;その3

2024-04-25 06:09:00 | 日本酒探偵団
●試飲を終わった後の帰り道、立ちっぱなしだったので日高屋に寄って休憩。
ビールを飲んで雑談。
話題は、高齢者にふさわしい補聴器の話や、前回の続きのマンションへのEV充電器設置計画など。

●帰りに支払いをしようと伝票をみると2枚あった。
両方の金額を足すと9,000円弱を割り勘で3千円。
3人で生ビール6杯と餃子3皿、枝豆2皿、空豆1皿しか食べていない。
「日高屋にしては高いなぁ」
「まあ、ビールが安い分、ツマミで儲けないとやっていけないからねぇ」
「前回の店の方が安くて美味しかったなぁ」

●M永さんがまとめて支払ってお釣りを返そうとして、やはり変だと言い出した。
レシートを見直すと3,600円ほどだった。
2枚も伝票があったのは、ツマミやビールを追加したためのようだった。
だったら店員は最初の伝票を廃棄して欲しかった。
「それにしても安いなぁ」
と、昼間からホロ酔いで帰宅した3人だった。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


さかや栗原で今年2回目の研究会

2024-04-22 09:49:45 | 日本酒探偵団
●昔、時々試飲会に行っていた「さかや栗原」のサイトを見たら試飲会のお知らせが載ってたので、日本酒研究会のメンバーを誘って訪ねた。
M方さんは欠席で前回と同じメンバー3名だ。

●M永さんが聞いた。
「断酒は解除ですか?」
「週末のみ解禁しました」
実は先週3か月ごとにやっている糖尿病の血液検査をしたから、少しの期間なら週末でなくともOKなのだ。

●店に入って驚いた。
先客が1組しかいない。
以前は試飲したいお酒に並ぶほど混雑していたのだが・・・
でも、10分ほどするとぞろぞろと客が入ってきた。

●常連のM永さんには店員さんが挨拶をした。
「覚えていてくださったんですか」
と少し感激。
相手が若い女性店員だったからではなさそうだった。

●500円を払うと、酒のリストと小さなプラスティックのカップ、それに水のペットボトルを手渡される。
これまでと違いA4のリストには銘柄以外に1〜5評価欄や銘柄ごとに詳しい情報を知るQRコードが記載されていた。
こういう工夫は嬉しい。

●1番から数字の順番に20番まで、4、5本試飲しては水で口を濯(すす)ぐ。
1周回ってワンとは吠えずに、少し間を置いてから2周目は最も高い評価をつけたお酒だけを試飲してこの日に買う日本酒を決めた。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


蔵家SAKELABO;その4、EV充電器

2024-01-21 07:06:40 | 日本酒探偵団
●その次の話題はY富さんから出た。
「EV充電器をマンションに設置すべきか?」
というテーマだ。
現在住んでいる古い集合住宅の資産価値を上げたい。
新しいマンションにはEV充電器が付いているが、対抗するためにEV充電器を付けるべきだろうかとの質問が出た。

●M永さんはEVはまだまだガソリン車の性能には届かないから充電器設置は早いとの意見だった。
それに150世帯の同意を得るのも大変だ。
私は新しい技術は未完成でも誰かが使わないと、次の改善に繋がらないから比較的前向きな考えだ。

●確かにEVの欠点は充電と走行距離だ。
充電時間が長くて満充電しても走行距離が短く長距離ドライブには向いていない。
でも、何かの資料に出ていたが、平日の一般家庭の走行距離は数十キロしかないらしい。

●ユーザーの年齢によっても違うが、我が家の車は丸8年乗ったが、走行距離は46千Kmしかない。
稼働率を少なめに見積もって50%(2日に1回)として計算すると・・・
46,000Km/8年/(365日*0.5)=31.5Km/日
仮に毎日乗るとして計算すると、この半分の16Km/日くらいになる。

●急速充電は考えていないという。
「でも、空き駐車マスが足りないのでは?」
「戸数に対して100%の台数があるから大丈夫です、普段でも使っていない駐車マスが結構ありますから」

●「何台くらい充電器を置くつもり?」
「10台くらいかなぁ」
「電源改修費用が掛かりそうですね」
「200Vが来ているから大丈夫です」
「電圧だけでなく容量不足になるかもしれないからトランスや引き込みケーブルから変えないといけないかもしれないですよ」
「まず、概算見積もりを依頼したらどうですか?」

●考えているよりも多額の費用が必要かもしれない。
その費用に見合った資産価値の上昇を見込めるかどうかを確認して、費用が価値の上昇分を下回れば、それから本格的な検討をするのが常道だ。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 LAN工事編
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編