横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

東芝未来科学館に行ってきた;その3、世界初コーナー

2024-06-22 07:04:52 | 徘徊老人ウロウロ日記
●東芝が世界で初めて販売したものがずらりと並べられたコーナーがあった。
一般消費者向けでは電子レンジ、ビデオカメラ、録画レコーダーなどだが、その中にノートパソコン・ダイナブックがあった。

●懐かしい。
転勤したばかりの職場にこれが2台置いてあった。
勉強のためにと言う名目だったが、実際にはBASICでプロミラミングしないといけなかったのであまり使われていなかった。
当時はNECのPC8001シリーズが全盛期で、まだダイナブック用のアプリは揃っていなかったのだ。

●でも、マイコン時代からアプリは自分達でプロミラミングするものという気風はまだ残っていたように思う。
市販アプリを買うと高いので違法コピーが横行していたのもこの時期だ。
今は無料アプリが豊富にあるので、ユーザーにとっては本当に良い世の中になったものだ。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


東芝未来科学館に行ってきた;その2、HDDのスケルトン・モデル

2024-06-21 08:29:33 | 徘徊老人ウロウロ日記
●ハードディスク(HDD)のスケルトン・モデルが展示されていた。
普段は外観しか見られないものの構造を見られるのは興味深い。
私がいくつか持っているHDDで最も容量の大きなものは1TBだが、展示品は9枚のディスク収納の18TBだった。

●何でもかんでも記録するようになって記憶装置の容量ニーズが大きくなり、ニーズに応じて大容量の製品が開発されてきた。
しかし、個人が普通の使い方をする限りは18TBなんて要らないのではないか?

ITmediaによると1TBには次の情報量を貯めることができると言う。
* フロッピーディスク72万8177枚
* CD-ROMディスク1498枚
* DVD212枚
* 単層Blu-rayディスク40枚
* Wordドキュメント8589万9345ページ
* 650ページの書籍13万2150冊
* 500時間の映画
* 1000時間の動画
* 31万枚の写真
* 1万7000時間の音楽

●やはり、個人では18TBの容量は必要なさそうだ。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


東芝未来科学館に行ってきた;その1

2024-06-20 16:20:36 | 徘徊老人ウロウロ日記
●東芝未来科学館が今月末に閉館するというニュースが流れたので行ってきた。
ずっと前から「行きたい所リスト」には入っていたが、なかなか行けないでいた。
その理由は、ここだけでは1時間もかからないが、川崎駅前近辺で他に見たいところがないからだ。
でも、今回を見逃すと後で後悔するかも知れないと思ったので、重い腰を上げて出掛けた。

●館内に入ると幼稚園児が沢山いた。
一回りして納得した。
幼稚園児には内容は理解できないかも知れないが、体験コーナーなどもあり楽しめる展示館になっていた。
例えば、静電気の体験コーナーでは球状の金属を触って手を繋ぐと2人とも毛が逆立つのだ。
これは見ている方も面白い。

●原子力発電は核分裂(現在)と核融合(未来)の説明パネルがあり、原理が小学生にもわかる程度に簡単に書いてあった。
放射能のリスクに関しては何も書いていなかったが、ま、企業館だから仕方ないか。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


四季の森公園でホタル見物

2024-06-17 11:21:48 | 徘徊老人ウロウロ日記

●昨夜、四季の森公園へホタルを見に出かけた。
昨年は来なかったと思っていたが、家内は来たという。
ま、この程度の記憶違いは生活に支障はないから構わない。

●肝心の蛍はいつもの通路でいつものように沢山見ることができて満足。
2歳の孫に初めて見せたが、あまり感激していない様子だった。
子供に見せるという口実で実は大人が行きたいというのは良くあることだ。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


久しぶりの秋葉原;その2、SSD

2024-05-15 12:37:22 | 徘徊老人ウロウロ日記
●SSDもネットで買うえるのだが、色々な店を比較したくて店頭買いにした。
長い間、PC部品を買っていなかったが、秋葉原の店舗を回ってこの世界は変化が激しいことを実感した。

●Chrome OSに使うためだと、あまり大きな容量はいらない。
しかし、店頭の表示を見ると128GBが一番小さい。
しかも、あまり売っておらず最小のものは250GBだった。

●あきばお〜で128GBがあったのでレジで注文したら
「店員が売り切れです」
と在庫を探した後で言った。

●その後、色々な店を歩きやっとTUKUMOでADATA SU650 2.5” 6Gb/sを見つけ購入。
帰宅後すぐにLENOVO ThinkPadのHDDと交換して、USBからChrome OSを起動したら見事に成功した。
勝手に再起動を繰り返す原因はHDDだったのだ。

●事前にAmazonで調べておいたSSD(KYSSD K100-SSD-128GB)は税込1,865だったが、それよりも100円ほど高かった。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


久しぶりの秋葉原;その1、DC電源変換アダプタを買った

2024-05-13 08:39:31 | 徘徊老人ウロウロ日記
●久しぶりに秋葉原を訪れた。
丸型DC電源をUSBに変換するコネクタを探していたが、ネットショップでは種類が多すぎて選べず、実店舗で確かめるために秋葉原へ足を運んだのだ。

千石電商2号店にて店員に希望のサイズを伝えると、すぐに案内してもらえた。
しかし、肝心の商品は在庫切れ。そこで店員から勧められたUSB-C型アダプタにケーブル付きでようやくたどり着いた。
わずか220円の買い物だったが、店員の親切な対応と実店舗ならではの品揃えに満足した。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


里山ガーデン・フェスタへ行った

2024-05-05 07:38:45 | 徘徊老人ウロウロ日記
●閉会が近づいてきたので里山ガーデンへ行った。
入口府付近からいつもよりも地味な印象だったが、大庭園まで行くと色合いが淡くて花も終盤を迎えて萎れ気味のものもあった。
「やっぱり、全盛期に観に来ないとダメね」
と家内。

●高校の時に習った
『花の色は移りにけりないたづらに わが身世にふるながめせしまに』
という短歌が頭に浮かんだ。

●スタンプラリーをやっていたので、全部まわって最後にアンケートに回答したら、ご褒美に一本ネギの種袋とポットをもらい、ちょっぴり嬉しかった。










+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


大岡川を河口から遡る;その3

2024-05-02 07:17:28 | 徘徊老人ウロウロ日記
●さらに大岡川河口沿いを歩く。
すると案内地図に道慶地蔵尊というのがあったので、川の反対側へ橋を渡った。
橋の名前も道慶橋という

●祠の横には案内板があり道慶橋の由来が書いてある新聞記事の拡大版があった。
それによると・・・
『旅していた僧であった道慶禅師が立ち寄ったが、大岡川にはあまり橋はかかっておらず、この地域の住民は川を渡るのにいちいち渡し船を雇うか、腰まで水に浸かって歩いて渡らざるを得ないという話を聞かされた。

そこで、道慶禅師は一念発起し地蔵尊に祈りながら住民と共に工事を行い、3年後の万治元年(1658年)に橋を完成させたという。
両岸の住民たちはこの橋に道慶橋と名をつけ、道慶禅師が住んでいた庵があったところに地蔵尊をお祀りし菩提を弔い、これが現在の道慶地蔵尊であるとのこと』

ヨコハマ原付紀行より抜粋

●昔のお坊さんは橋の建設技術も知っていたのか!


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


大岡川を河口から遡る;その2

2024-04-29 22:21:17 | 徘徊老人ウロウロ日記
●大岡川には橋が多い。
昭和2〜3年の震災復興時に作られた橋が沢山あった。
また、所々に橋の由来が書かれた案内板があった。






●河口付近には海抜2mの標識がほとんど10数mおきに立てられていたが、そんなことにお金をかけるよりも、5mの津波が来たらどこまで浸水するかという地図を建てた方が役に立つのではないか?
そう思っていたら、災害ハザードマップがあった。

●100年に1回あるかどうかの洪水に備えて引っ越す人はいないけど、これを見ると普段から万一の時にはどの方向へ逃げればいいのかが分かる。
ネットでも公開されているので川沿いに住んでいる人は見ておいた方が良い。
横浜市の洪水ハザードマップはコチラ

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


大岡川を河口から遡る

2024-04-28 05:54:01 | 徘徊老人ウロウロ日記
●前回、弘明寺へ行った時に大岡川を河口から遡ろうと思いつき、それを実現した。
地下鉄で桜木町まで行き、そこから大岡川まで数分で到着。
川沿いに上流へ向かって歩いた。

●川沿いの桜は弘明寺近辺だけかと思っていたら、河口からずーと続いていたので驚いた。(写真上)
来年は花見をしながら歩いてみよう。
右岸にある2階建ての建物はすべて飲み屋さん。
行ったことはないがTVで紹介されていたのを見たことがある。(写真下)


●こちらは「ノラねこ通り
この通りも多分飲み屋街だろう。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


タケノコ堀り

2024-04-18 09:32:57 | 徘徊老人ウロウロ日記
●先日、自治会連合主催でタケノコ堀りが行われた。
久しぶりだと思って記録を調べてみると、前回に行ったのは2017年だったから実に7年ぶりだ。

●受付場所で待っている人は多かったが前回ほどではなかった。
その中には小さな移植ゴテを持ってきた人もいたが、それではタケノコは堀れない。

●私は掘って帰り道に、移植ゴテしか持たずに来たご近所さんがいたので、私のスコップを貸してあげた。
そのまま帰宅したのだが、その後、スコップの柄が折れてしまったという。
20年以上使ってきたもので寿命だから仕方ない。

●でも、庭仕事をするのに早速必要になった。
柄だけ買って修理しようとホームセンターへ行ったら手頃なサイズの棒が1,200円だったので買おうと思ったけど、念のために農機具売り場へスコップの値段を確認しに行くと、なんと1,260円だった。

●この価格設定はどうなっているのだろう。
昔、香港で電卓機能付きの腕時計を25香港$(26円/香港$=650円)で買ったけど、それ用ゴム製腕輪が時計の隣に30香港$で売られていたのを見て驚いたことを思い出した。

ご近所の奥さんが掘ろうとするのだが力不足で掘れず、結局全部私が掘ることに


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


弘明寺でバインミー

2024-04-15 07:26:53 | 徘徊老人ウロウロ日記
●弘明寺近辺を歩いていたら昼食どきになったので、スマホで探すと韓国料理屋さんが見つかったので商店街方向へ戻った。
しかし、その場所に着いても店は閉店していたので、さらにウロウロと探して歩く。

●すると、ベトナム料理店があった。
店頭の看板を見るとフォーとバインミーのセットがあったので中に入った。
バインミーはフランスパンに具を挟んだベトナム風サンドイッチで、一度食べたいと思っていたのだ。
12時過ぎだというのに客は私以外に1組だけで閑散としていた。

●一口食べてみると、ウ、美味い!
バインミーは、まずパンが美味い。
皮は薄いがパリッとしている。
中の具は色々あったが注文時に鶏肉を選んだ。
野菜やオレンジ色のソースが入っていて、噛むとジューシーで文句なし。

●昔、何かの本で読んだことがあるが、ベトナムがフランスに統治されていた時代に考案されたそうだ。
やるな、ベトナム人。
今回の徘徊で最大の収穫は、バインミーだ。
うん、満足。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編



弘明寺から弘明寺駅へ

2024-04-14 11:21:01 | 徘徊老人ウロウロ日記
●商店街を抜けると正面に階段があり、上の方にお寺の屋根が見えた。
既に川沿いや商店街を歩いていたので階段を登る気力はなかったが、私よりも高齢の方が登っておられるので、膝を心配しながらゆっくりと登ったら立派な本堂があった。

●建築物にも宗教にも関心がないので、裏道を歩いてお寺の裏に出ると駅があった。
はてJRだろうか?
線路沿いに右に進むと駅と踏切があり、京急の弘明寺駅だった。
2つの路線の駅近で商店街が栄えるはずだ。

●あてもなく住宅街を歩いていると、また大岡川に戻った。
大岡川プロムナードの地図があり、それを見ると思っていたよりも長い桜の通りだ。
「河口まで行けば桜木町へ行くのよ」
と花見見物の人が話していた。
よし、次回は河口側から上流へ歩いてみるか。








+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


弘明寺;大岡川プロムナード

2024-04-12 07:58:36 | 徘徊老人ウロウロ日記
●最初は右膝だけだったが左膝も痛み始めて、どうなることかと思っていたら、暖かくなった数日前から痛みが引き始めた。
これまで出来るだけ安静にしていたが、今年の桜は近所の散歩コースだけしか見ていない。

●どこか、行ったことのない花の名所はないものかと思っていたら、大岡川プロムナードという所が横浜では知られているらしい。
嵐で遅いかも知れないが、久しぶりに遠出をしたいと思って出かけることにした。

●地下鉄の弘明寺(ぐみょうじ)駅を出て商店街を歩く。
駅の反対側には横浜国大付属中学校だった。
駅から徒歩1分の便利なところにある。
関係ないけど。

●商店街は長くて活気があった。
最近では後継者不足でシャッター街になっている所が多いというのに、これもお寺さんの御蔭か。
中程に橋がありその下を流れるのが大岡川。
川沿いに桜がずっと続く。
幸いにもまだ7〜8割の花が残っていた。

万一、津波が来たらこの辺りまで届くのだろうか?


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


飲茶専門店「桃菜」

2024-03-10 07:57:18 | 徘徊老人ウロウロ日記
●ネットニュースで「すかいらーく」が飲茶専門店「桃菜」を展開していると知った。
調べてみると町田市の鶴川にあり、好物の長紛がメニューに載っていたので行ってみた。

●混雑していると行けないので11時半前に着くように家を出たが、ひどい渋滞もなく11時過ぎに着いてしまった。
店内はガラガラで2人だというのに4人テーブルに案内された。

●メニューを見ると長紛は480円。
それなら3,000円の食べ放題Cコースを選んだほうが良いと思ってそれを注文。
(それよりも安いが品数の少ないBコースやAコースもある)
飲み物は別料金になる。

●最初はウェートレスが来たが、その後はロボットも料理を運んできた。
人出不足なんだなぁ・・・
注文はタブレット端末で行うようになっていた。

●さて、肝心の料理だが・・・
見た目は完璧、味は美味しいものもあれば、そこそこのものもあった。
長紛は食べた感触は本物だが、ソースが本場とは違った。
全体的に日本人好みにアレンジされているような印象だった。

●大阪人の悲しさで、つい食べ過ぎてしまった。
明日からダイエットに励まなきゃ。