横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

3回目の定植(太ネギ)

2023-07-02 17:40:44 | 池辺農園
●今日の農作業は以下のとおり。
・通路の除草
・3回目の定植(太ネギ)
・アファーム乳剤2,000倍液の葉面散布、2回目/MAX5回(ナス🍆、トマト🍅)
・子蔓を誘引(小玉スイカ🍉)
・整枝(大玉、中玉スイカ🍉)
・除草、追肥、土寄せ、通路に草マルチ(里芋類、生姜)
・転倒防止の追加誘引(ズッキーニ)
・支柱立て、誘引(オクラ)
・収穫(ナス🍆、ピーマン、シシトウ、トマト🍅、キュウリ🥒、人参🥕、レタス、ズッキーニ、モロッコインゲン、シソ:新、モロヘイヤ:新)

(出来なかったこと)
・底に敷藁(太ネギ)
・べと病の葉を摘葉、Zボルドー500倍液の葉面散布、回数制限無し(キュウリ🥒)
・石灰水上澄み液の200~400倍を根元に、草マルチ(トマト🍅)
・液肥(小玉スイカ🍉)
・ボカシ肥の切り返し
・モロヘイヤの摘芯

●今日は人数が少なくて出来なかったことが多かった。
帰宅後、録画していたNHK「みんなの野菜」を見ていたらネギの育て方をやっていた。
コツは次の4点。
・土が崩れないように耕さない
・定着するまで施肥をしない
・溝の北側に苗を植える
・空気層を作るため敷き藁をする

●昔は北側に苗を植えていたが、いつの間にか北側へ植えるようになっていた。
来年からは気をつけたい。
それと、敷き藁を忘れていた。
もう在庫はないけど・・・

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。