●久しぶりに映画を見に行った。
自主製作映画で話題になり全国上映されることになった「侍タイムスリッパー」
以下はそのHPからの抜粋。
『幕末の侍があろうことか時代劇撮影所にタイムスリップ、 「斬られ役」として第二の人生に奮闘する姿を描く。 コメディでありながら人間ドラマ、そして手に汗握るチャンバラ活劇でもある』
●主演の山口馬木也は、TVドラマ「剣客商売」で藤田まことの息子役をやっていた。
その時には好青年だったが、今では(失礼ながら)落ちぶれた中年侍が似合うオジサンになってしまった。
しかし、朴訥な会津藩士を演じていてこれが実に良かった。

●笑いあり涙あり、お金を払って損はさせませんよという製作者の気持ちが伝わった。
ただ、細かいことが気になった。
住職の奥さんの言葉が完璧な大阪弁だったこと。
舞台は京都の由緒あるお寺だし、ここは京都言葉でしょ。
いや、大阪から嫁いだということも考えられるか・・・
「あの人、昔、松竹新喜劇で出たはったわ」
と家内が言った。
●ま、そんな細かいことはどうでも良い。
見に行って損はない。
+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編
・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
自主製作映画で話題になり全国上映されることになった「侍タイムスリッパー」
以下はそのHPからの抜粋。
『幕末の侍があろうことか時代劇撮影所にタイムスリップ、 「斬られ役」として第二の人生に奮闘する姿を描く。 コメディでありながら人間ドラマ、そして手に汗握るチャンバラ活劇でもある』
●主演の山口馬木也は、TVドラマ「剣客商売」で藤田まことの息子役をやっていた。
その時には好青年だったが、今では(失礼ながら)落ちぶれた中年侍が似合うオジサンになってしまった。
しかし、朴訥な会津藩士を演じていてこれが実に良かった。

●笑いあり涙あり、お金を払って損はさせませんよという製作者の気持ちが伝わった。
ただ、細かいことが気になった。
住職の奥さんの言葉が完璧な大阪弁だったこと。
舞台は京都の由緒あるお寺だし、ここは京都言葉でしょ。
いや、大阪から嫁いだということも考えられるか・・・
「あの人、昔、松竹新喜劇で出たはったわ」
と家内が言った。
●ま、そんな細かいことはどうでも良い。
見に行って損はない。
+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その3 ブルゴス〜レオン編

・カミーノ旅日記その2 イラチェ~ブルゴス編
・カミーノ旅日記その1 パンプローナ〜イラチェ編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
