最近、野菜をサッパリ食べてくれない
小松菜・・・チンゲン菜・・・豆苗・・・空芯菜・・・・
なんか分からんけど、とにかく食べない
餌はそれなりに食べてるからええけど、ちょっと、偏り過ぎ
プランターのバジルは小さすぎるから二口くらい
で、以前、猫じゃらしを与えたらえらい勢いでカイが食べてたから採って来た
前の日記で猫じゃらしの毛を切った事を書いた事があった
実はあれ、すっごくめんどくさかったからやめた
で、もしかしたらと稲のように干して脱穀したら簡単に取れた
単純な事だったんだよね
手間も全然問題ないし
それに、猫じゃらしって小さく可愛いもんだと思ってたけど、探したらでっかいのがあるじゃないの
実もね、しっかり入ってるし
それを束ねて洗濯物と一緒に干した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/5a37573615a0508551acd155ddef75db.jpg)
で、3日くらいしたらこんなんなって、ちょっと揉むだけで実が面白いほど落ちてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/6e27a37ec51f894290989b3de542c703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/8df9b11f9f88abb40c3d8b6de16c4bde.jpg)
猫じゃらしってたいした餌にはならないらしいんだけど(人間で言う「柿の種」程度)、それでも一生懸命
食べてくれるので取りがいもある
食欲不振は多分、換羽が始まってのイライラかも知れない
ここんとこ、びっくりするくらい抜けてるし、スイは尾羽が一本抜けてた
まだ2本あるからええけど、カイは反対に抜けてほしい
抜けたら綺麗な尾羽がはえてくるような気がしてる
羽根もなんだけど、筆毛のカスが半端ない・・・