以前に書いたように2日の一回の掃除と餌替え
私が完全に悪いんだけどね
いつもより遅くなった
籠の上で餌の準備をしていたら待ちきれなくなって、警戒しつつも食べに来た
まっいいかとそのまま籠を離れた
食べ終わったら、餌を中に入れれば良いと思って
すると、離れて30秒ほどすると食べるのを止めて籠入り
意味が分からなかったが、ついでに餌も中に入れた
途端に食べに来る
いくらお腹が減ってても、普段と違う所で食べると落ち着かないんだろうね
寒かったものの、自然派の小松菜を久しぶりに買ったらやはり食いつきが全然違う
小松菜に限っては、味が分かっているみたい
でも、あんたらの好きなタイプの小松菜は、生産者が少ないんだよ
ちなみに品種は「優翠」、ターツァイっぽい感じ
スイは、シードじゃなく、そればっか食べてたよ
また、買って来るからね