小学校の頃、学校の近所のお店で万引きして捕まった
捕まったのは私だけ
毎日毎日、一週間ほど先生に呼び出されてあれこれ聞かれて怒られてた
後々考えるに、何であんなに何回何回もも呼び出して怒られたのか
ああいうのって、一回で良かったんじゃね?
と冷静に考えるに、当時、万引きしてたのは5人以上居て、私は誘われてやって
運が悪く(笑)私だけ捕まった???
先生は、万引きは私だけじゃなかったと、だけど他に誰がやってたかまでは分からなかったから
私に口を割らせようと何度も聞いた
ってのがスジじゃないかと・・・
私はと言うと、友達をチクるとかの意識は全くなく、ただ「万引きやって怒られてる」
「悪い事をやったのだから、怒られて当たり前」だけで
人の事なんぞ、構ってられる暇もなかった
悪い事をしたら怒られる
怒られるのがうざいから「はいはい、私が悪うございました」
と反省の態度と顔をしていれば説教の時間が短くなる知恵はかなりあったと思う
ヒスを起こしてる人にははむかうもんじゃないと
なんにせよ、五月蠅い人はめんどくさい
捕まったのは私だけ
毎日毎日、一週間ほど先生に呼び出されてあれこれ聞かれて怒られてた
後々考えるに、何であんなに何回何回もも呼び出して怒られたのか
ああいうのって、一回で良かったんじゃね?
と冷静に考えるに、当時、万引きしてたのは5人以上居て、私は誘われてやって
運が悪く(笑)私だけ捕まった???
先生は、万引きは私だけじゃなかったと、だけど他に誰がやってたかまでは分からなかったから
私に口を割らせようと何度も聞いた
ってのがスジじゃないかと・・・
私はと言うと、友達をチクるとかの意識は全くなく、ただ「万引きやって怒られてる」
「悪い事をやったのだから、怒られて当たり前」だけで
人の事なんぞ、構ってられる暇もなかった
悪い事をしたら怒られる
怒られるのがうざいから「はいはい、私が悪うございました」
と反省の態度と顔をしていれば説教の時間が短くなる知恵はかなりあったと思う
ヒスを起こしてる人にははむかうもんじゃないと
なんにせよ、五月蠅い人はめんどくさい