2羽の様子を見てると、たまにいろいろムカつく行動がある
差別をするわけではないのだけど、やっぱ、してると思う
2羽の毛繕い頻度は


以前にも書いたけど、


かなり、滑稽
で、

だけど、仕方なくだからめんどくなったら自分のをして、

置いてけぼりくらってる

そんな時、


しかし、

好きな餌の時はおもくそ

就寝時の止まり木の譲り合いも妥協がない
それをしてる時の

今も、


クッキーは焼かなぁ~いかんけど、材料の調達がめんどい
バランス、取れてんのかなぁ~・・・

ちなみに、一昨日から水耕栽培にしてる豆苗は見向きもされてない
どんどんでっかくなってる
この子らにとって豆苗は、食うもんじゃない認識らしい
どんなんやっ!
KDDIとかauがどうとかってとこから、フレッツ光の契約者様にモデムの交換がどうとかって電話が来た
NTTとかって台詞が出ると途端に信用してしまうのね
アホだと思った・・・私
で、しこたま話を聞いて納得しかけた時に、なんの台詞か忘れたけど
「モデムの交換とかって、NTTのプロバイダーから業務メールって来ますよね?
モデムのレンタル代は安くなりますか?」
って言ったらちょっとゴニョゴニョ・・・
それで不審におもい
「交換に来るっていう事は、私は誰で、どこに住んでるか分かってて言ってるんだよね?」
と聞き返すと、そう、適当な勧誘電話
速攻で「関係ないです」って電話切って、NTTの窓口に聞き合わせしたら案の定
勧誘電話
着拒否リストに入れた
私にしては、よく出た台詞
もうね、心当たり有り過ぎて誰かわからん
定期的に非通知でかけてきてる奴がいる
時間は、24時間関係なし
非通知は拒否設定してるんだけど着信履歴は残るわけで
朝起きて確認すると、一週間に最低でも2回はかかってる
先日、たまたま視界に非通知でかかってきたもんだから
電話の応答を待たずに、受話器を上げてガチャ切した
ちなみに、夜11時半ね
それが効いたかどうか知らんけど、1か月くらいはなかった
で、済んだ・・・と思ったらまた入ってたよ

ったくもう、一体誰だよ

先日、外出の約束があったので早めに出かけて、猫じゃらしを収穫
私、猫じゃらしって秋の物だと思っていたんだけど、思いのほかたくさん取れたものでただ今乾燥中
乾燥した物を与えたらこれだ・・・
うちの子、猫じゃらし、大好きなんよ
その日は暑くて、汗ダラダラ流しながらの収穫だったんだけど、今朝の食いつきぶりを見てると
「そこまでして食べてくれんでも、また、取りに行くから」
結局、カイ、この体制で40分

たまに、どこかしんどくなるのか休憩しながらひたすら食べる
スイも同様

最初、猫じゃらしケースは一つだった
そしたら動画状態
一応、別のエサ入れには入れてるんだけど、お気に召さないようで、水入れを乾かして入れ直す

もうね、もくもくもくもく、もくもくもくもく食べるわけよ
で、お約束のようにしこたま食べたらよその餌がお互い気になるようで、2羽揃って絶妙のタイミングで交換
中身は一緒だって!
ちなみに猫じゃらし(エノコログサ)は、粟の原種だそうで口には合うのかも知れない
それに、メインはやはり秋だと思うので、まだ粒も小さいし入ってないのもあるような気がする
粒が大きいやつって、本当に美味しそうにみえる
おかさん、頑張って採って来るからねぇ~

