家の子らを見てるとシードは基本、朝・昼・晩=1・1・8くらい
で葉物は、遊びも兼ねてダラダラ食べてる
よろしくない放鳥は開けっ放しで、気分が良くない時は1時間くらい飛んで後は、籠の中でまったりしてる
でも不思議なのが、まったりしててもシードは食べてないので「今日は籠の中気分」とかってやつかな
静かでええけど
音楽の種類によって、鳥のテンションが違うのはどこのお宅でも同じだと思う
テレビでも来客中、特に電話をしてる時はこれでもかっってくらい邪魔してくれる
それがだ
「孤独のグルメ」って番組をだらだら流してる時はびっくりするくらい静かで、じゃなかったら殆ど寝てる
もしくは、毛繕い
家の子にとって、孤独のグルメ番組は癒し音楽らしい
この、籠の形の丸いところで滑って遊ぶのは結構お気に入り
おかさん、知ってるよ
クッキーにがっつく
生バジルを止めたら臭くなくなった
驚いた
その生バジル
これって、びっくりするくらい苦いのね
バジルソースは、他の香辛料のおかげて美味しいんだけど、そのままだとかなり強烈で、カイもスイも良く食うなぁ~と感心してた
その後、青梗菜はちらっとはするものの見事に無視してくれちゃって、豆苗にいたってはちらっともしない
それでも小松菜には二口くらいは食べる物の、基本興味なし
昨日、久しぶりに違うところから買っったんだけど、びっくりするくらい食いつきが良かった。
土の関係なのか私が生食するに、普通のスーパーで買うのとは違う苦味があり、しかし、その苦味が後を引かなくて口当たりがいい
もしかしてこれって、苦味の程度を選んでる?
においで分かるのか?
以前にも書いたけど、水耕栽培で小松菜・バジル・ひよこ草の種を蒔いた時、双葉の段階でバジルだけは食べていた
蒔いた私は分かるけど、双葉を見ただけでバジルと分かるって、どんな才能よ!って驚いた記憶がある
他のは見向きもしなかったのに・・・
人間には見えない何か、気づかないにおいが出るのか、それとも鳥の感性?
なんにせよ、家の子はグルメだと思う
おかさん、知らなかったの?
家の子、とにかく、仲がいい
病院でもペットホテルでも、それしか言われない
が、仲良すぎて以前行った病院で、スイがカイをかばって上に乗っかってるのを見て先生が
微妙な顔をしてたのは忘れられない
でもあれは、交尾とかではなく、カイを先生から体を呈して隠そうとしてああいう形になっただけで
その時一回だけで、家では一切ない
それでも、先生のむにゃむにゃな言葉に少なからずムカついていたので観察はしていた
ペットショップでつがいで売られている事がある
こんな感じ(人様とこのメジロの画像拝借)
こんな感じでぴたっと寄り添ってるのが普通
だけど、すっごく仲良くても、寒くて震えてる時でも、絶対、つがいみたいにくっつくことはない
必ず2羽の間には隙間がある
やっぱそれって、オスだよね
おかさん、なんか用?