
お年玉の集計。
二人合わせて10万


私の方の親族から12件。でも皆常識の千円、2千円。
旦那の方はおじいちゃんおばあちゃんだけだけど、これが破格

目玉が飛び出ます

貯金するのを判ってるからなんだろうけど、それにしても…。
子供たちが手にしたのは、旦那からもらった子供1・3千円、子供2・2千円。
まっ妥当でしょう

残りはちゃんと貯金しておくから。
その前に、家から配ったお年玉11,000円分引かせてもらおうかな。
いっぱいもらったから、いいよねそれくらい?駄目?
NOVAが近くでなかなか再開しないので、旦那子供1に初英語のレッスン。
自分が忘れないように、子供1も覚えられるようにと一石二鳥。
ゲラゲラ楽しそうに40分間やっておりました。
子供1の頭には、今日の内容全然入ってなさげ、覚えているのは笑ったところだけな風に見えたけど。
また来週もやるそうな。