![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
いつ振り込まれるんだろうと待っていた定額給付金。
事前に連絡が来るのだろうと思っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
連絡なし。
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
経費削減、税金を無駄に使っていないということで。
さて4万は既に夏タイヤに変換。
ATMで『20千円』と入力して2万円下ろす。(4千円は家計だな)
一人5千円ずつ還元。
誰も貰えるとは思ってなかったから少ない金額でも大喜び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私も久々にお小遣い、どうしよっかなぁ。
子供2の痒みはかなり楽になったらしい。
皮膚科の先生Good Job
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
イチゴ味のオブラートを買ってみた。
問題なく飲める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
『20分休み』に小学校へ。
親子活動の日程決め。
委員長が電話で先生と1対1で話していてもなんだか忙しそうではっきりしないし、活動内容までいじられそうということで、委員長と2人で行ってきた。
第1回の委員会のときに夏休み前に出来ればと思って急いでいたのだが、保護者への手紙は1ヶ月前、その手紙の承認を貰うために更に10日前に作成提出しなければいけない。
3人で年間行事予定表を見つつ9月の最終週か10月の第2週に決めてきた。
余裕が出来てちょっと ほっ。