
5年生の親子活動本日無事終了。
車椅子体験では自走、介助、段差越えの体験。
アイマスク体験では、親子でペアを組んだがどれくらいお互いを信頼できるかが試された感じ。
介助者は要所要所声を掛けなければいけないのだが、段差を教えなかったり、柱にぶつかったり…。
でも皆真剣になおかつ楽しげにやっている姿が見られてホッ。
あー、終わった終わった

後はベルマーク集計の仕事が時々あるだけ。
三重の志摩市在住の友だちからマンホール写真、伊勢えび~。


乾いているのを送ってくれるって言ったけど、待ちきれず…

キャラクターものつながりで茨城の河童もUP。


冒険クラブの報告なんだけど…『ケロケロ日記』
