つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

入学式と発表会で別行動

2013年04月08日 23時39分43秒 | 日々

 4月7日(日)強風~
風は強いけれど、晴れたぁ
子供1入学式、おろしたてのスーツがビッショリは可哀想だからね。
式の後 保護者会があるのでこっちは旦那に行ってもらった。
風で電車は徐行運転、30分余分に掛かったそうな。
式の前に子供1、旦那の見立てで中古のルーター購入。

 携帯電話は変えず今までどおりガラケー。

 携帯とルーターとi-pod touchの3つを持ち歩くことになるけれど、ランニングコストはこれが一番安い。
 携帯はメールし放題で基本使用料740円・iモード300円・ケータイ補償300円
 家族以外に電話をかけなければ1340円。
 ルーターの通信費948円、合わせて2288円。
 我が家はモバイル関係3,000円を超えたら、超えた分は小遣いで!のルール。
 LINEで話せるので友だちとのおしゃべりもほぼ問題ない。

帰りイオンによってルーターに挿すシム購入。
家に帰ってから旦那せっせと設定してくれていた。
お疲れ様でしたぁ、全然休めなかったね。

私と子供2は発表会。
午前の部は21グループの発表で子供2は18番目。
出番まで長い
出来はまあまあだったけれど、元気さがないのが
今年度はコンクールに出ずにグレード試験のためのレッスンをメインにやるそうだ。
子供2受験生だからねぇ、でも1年後の発表会は出来れば出て欲しいなぁ。
同じグループの子がその発表会の後で辞める予定なんだそうな、受験だからって。
ということでいっしょに出来る最後の発表会になるんだよね...。

お昼をヨーカドーのマックで済ませ、子供1の内祝いを配送。
エコバックとハンカチの組み合わせ。
こっちはこっちで疲れた1日でした。
待ちに待った!『満月 -full moon-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする