2月3日(土)
節分、恵方巻きは食べないよ。
今年の福豆、いつもの枡タイプが買えなかったのでこれ。
子供2もいないので豆まきは私が。
小声でこそっと 鬼は外 しておいた
今朝の産経新聞の漫画『ひなちゃんの日常』
おじいちゃんが ひなちゃんに
昔の暦では立春が新しい年の始まりで、
豆まきをして悪いものを追い払って新しい年を迎える
と教えたら ひなちゃん
今日食べる豆は年越し豆?
と聞いているものだった。
三重の実家の豆まきはずっと大晦日。
その意味が今頃すとんと落ちてきたのんち♪はいつもの福豆。
プレオの変化『ケロケロ日記』
ポチッと
最新コメント
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 169 | PV | ![]() |
訪問者 | 153 | IP | ![]() |
![]() |
|||
訪問者 | 710,252 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 9,770 | 位 | ![]() |
週別 | 5,534 | 位 | ![]() |
カレンダー
ブックマーク
- ケロケロ日記
- 子供2のブログです。
- 満月 -full moon-
- 子供1のブログです。
- My world.
- スポーツ・ガール姪っ子のブログです。
- カメラな毎日
- 素敵な写真を北海道の地からUPしてくれます。
- goo
- 最初はgoo