寒くなったせいか子供2、最近長風呂
夏場、見たいテレビがあると5分で出てきていた。
それがここのところ1時間近く
「そのちっこい体のどこをそんなに洗ってるの」と聞いたところ、
ぼそぼそと小声で
「あちこちちょっとづつ丁寧に…」と返してきた。
笑えるやら、あきれるやら
風邪を引くからちゃんと温まってきて欲しいものだ!
それと、湯船に泡をつけたまま入らないように
何も入れてないのに にごり湯になってるよ。
旦那再検査で内視鏡。
大腸ポリープ1つ去年より育ってました
ちょこっと取って検査です。結果は来月。切ることになるのかな。
そうしたらまた、内視鏡…。つらいねぇ
音読カード11月前半。
中学校は明日まで個人面談。部活もなしで14時半に帰って来ました。
なのに21時半、
「まだお風呂は入れない先に入ってぇ」
ってどういうこと
テスト範囲も発表されたというのに…。
寝不足気味なんだから、時間のあるときは早目に宿題やっとけぇ~~。
子供2、スイミングのテストでした。
クロール25m完泳 合格
次から 平泳ぎに入ります。
冬休み中の短期集中練習にも行く気満々
申し込まなきゃ
算数テストを返してもらいました。
この問題クラスで出来た人は4~5人だったということで
「すごい」
と誉めてもらえたんだって。嬉しそうな子供2でした
子供2語録: ぼくがお兄さん、パパはおじさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夕焼け雲がきれいだったので撮ってみました。
でも、腕がないのでもうひとつ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
旦那のメガネフレーム入荷の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
早速行ってきました。
セルフレームとメタルフレームの2本が待っていました。
何度もかけ比べセルに決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
顔の中でメガネが威張っている感じです。
変えたんだーと宣伝して歩かなくても新しいメガネだとすぐ判る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
レンズが入って手に出来るのは今度の土曜日。
なかなかもらえない誕生日プレゼントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
子供2いい天気なのに1歩も外に出ず。
なので特に書くこともなく気のない『ケロケロ日記』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
今朝の室温14℃。
今シーズン初の床暖、スイッチオン故障なく動きました
パジャマも厚めのに変えないと、寒かった
今月の『焼きたてパン曜日』は クランキーブリオッシュ。
香ばしいキャラメルクランチを、たっぷりのせたブリオッシュ。
ほんのり甘い、卵たっぷりの生地はおやつにぴったり!!
いつもながらお昼です。
全部で12個作成。
1人3個だけど私は食べている途中で2個で止めておく宣言。
残りの1個をめぐって旦那と子供1攻防
子供1食べ盛りです。子供2がまだまだ参戦しないのが救い
子供2も1個戻したので平和解決となりました。
『ケロケロ日記』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さむ~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
今週は暖かくて過ごしやすかったんだけどな。
でもこれでも例年より気温は高いそうです。
う~ん、常春が好きかも。
子供たちの肌着や靴下購入。
子供2の誕生日プレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ついでにお店の中をちょっとうろうろ。
でも服を見ててもあんまりおもしろくない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ホームセンター行きたいなぁ…。おっきいとこ。
夕食時中学校から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
子供1、校則違反。
学校でも家でもみっちりと叱られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
全国書画展覧会で金賞を貰った子供1の作品。ちょっと元気さが足りないけれど、整った字です。学校の書道の時間だけで、習いに行ったことはないので たいしたものです。
子供2、今日は社会化見学でした。
学校近くの落花生工場。
ベルトコンベアーがいっぱいで楽しかったって。
工場好きにはたまらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
落花生のお土産を貰って帰って来ました。
今回は付き添いボランティアの募集無し。
行きたかったなぁ…。
旦那のアジアンノットのストラップ、ほどけてしまって修理依頼をしてました。
今度はボンド止め強化だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
午前中、子供2の総合学習中間発表会に行ってきました。
小学校には森・田・畑があり、それぞれ近所の農家の方や自然観察の森のレンジャーさん等管理指導してくれています。
今回の発表はお芝居で。
土の研究、夏野菜の苗植え、支柱立て、収穫調理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
種の芽を出させる工夫、冬野菜の種まき、間引き、収穫。
先生役、指導員役それぞれなりきって大きな声で演じていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
2校時分の台詞もきっちり入っていました。
クイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
夏休みの宿題だった『夏野菜料理を作る』、作ったものの手書きレシピ集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
来月には冬野菜収穫第2段と冬野菜料理に挑戦するそうです。
午後は子供1の3者面談。現在の学校での様子や、家庭学習の状況確認。子供1は特に問題なく過ごせているようです。来月初めの定期テストに向けて頑張ろうと勉強の仕方のアドバイスを貰ってきました。
今月最終週に校内クラス対抗合唱コンクールがあります。子供1はピアノ伴奏担当。今日は体育館でリハーサル。緊張して手の震えが止まらなかったらしい。
本番は大きなホールで観客1000人以上。今からそれで大丈夫かぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日もぽっかぽかのいい天気。
空の写真でも撮ろうと思ったのに忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
子供たちは県民の日でお休みです。
子供1の友達は、映画を見に行く子が多く、子供2のクラスはディズニーランドに行く子が多いんだって。そんな事前調査をされてもねぇ…。家はどこにも行けません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
内職しあげなきゃいけないから ちょっとそこまで も無理。
でもちょっと可哀そうかな?ということで1人ずつ
レンタルDVD1枚 or レンタルCD1枚 or 本・雑誌500円以内
を許可。
子供1は少女マンガの単行本1冊。
子供2は『ケロロ軍曹』の映画レンタル。
子供1の漫画を子供2読まないのに、子供2の映画を子供1見る。
子供1おいしいじゃん、ちゃっかりというかずるいというか…。
でも子供2気にしてない様子。気付いてない??
学校休みで『ケロケロ日記』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
仕事から帰ってきた旦那もケロロ見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
晴れたー、ピッカピカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本当に雲ひとつない青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
起きて着替えてすぐ昨日部屋干しした洗濯物を外へ出す。
今日の分を干す頃には、ほとんどがからっと乾いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
きもちいぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
箸交換しました。嫁入り道具の箸だからもう15年使ったんだ。
新しいのは何年か前お土産で貰ったもの。でも誰に貰ったのか忘れてしまったそれくらい前…。
私の箸、成長しました
箸といえば、子供2のエジソンのお箸。残念ながら2本を繋ぐところが折れてしまいました。元の箸に戻したけれど、持ち方変わらず夏休み中に何とかと思っていたのに成果なし…。
ローマ字とキーボードはばっちりなんだけどね。ほんと入力は速くなったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
結婚記念日のプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
作ったのは下のアジアンノットの部分。(上のストラップ部品は内職納品先で貰ったもの)
初めてにしては上出来?
で早速
『ぽたぽた焼き』のおばあちゃんといっしょにぶら下げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私のお尻のポケットから出て揺れているのを見て、子供1嬉しそうです。
材料を買うのに車を出したのは私、ビーズの穴を広げる手伝いをしたのは旦那.......。
ありがとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
でも宿題ちゃんとやろうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
『ケロケロ日記』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)