つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

サボテン&多肉

2014年09月20日 23時00分25秒 | 日々

 9月19日(金) 
涼しくなってきたのでサボテン・多肉の株分け&植え替え。
図書館で育て方の本を借りて勉強済み
beforeを撮り忘れたのが残念
  
この3つの鉢から

  
この3つを作った。
うまく根付くといいなぁ。


弾丸アポなし『満月 -full moon- 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食禁止

2014年09月19日 23時57分42秒 | 日々

 9月18日(木) 
子供1、実技試験1日目。
スペースの関係上、前後半に分かれて試験を受ける。
子供1今日は前半組み、いつもより早い時間に家を出た。
午前中に終わるので朝ごはんのおにぎりと帰ってからお昼ご飯を食べるまでの繋ぎのおにぎりを1個持って。
学校に着いて一口かじったところで先生に
 飲食禁止!
と言われ、何故?と噛み付いたら
 国家試験会場では食べないだろう?
と言われて引き下がったそうな。
今までも食べていたはずだけど、見つかっていなかったってことだね。
お腹ペコペコで試験を受けたけれど、結構うまくいったらしい。
結果が楽しみ?

試験終了後、同じ時間に試験を受けた子たちとラーメン・カラオケ。
もう1日あるのに余裕だねぇ。 

強くなったような『満月 -full moon- 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど忘れ?

2014年09月18日 23時53分50秒 | 日々

 9月17日(水) 
旦那、いつもより帰りが遅かったので火気点検かなと勝手に思っていた。
 聞かれないから言うけど...
ごめん
 駐輪場で女性に声をかけられて...
 ...
 おばちゃん!
 駐車券を見せてどこに止めたか判らないって。
ということで思い当たるところを2ヶ所ほど見てみたけれど違っていたので、タブレットで調べて連れて行ったんだって。
旦那って声を掛けづらい雰囲気があると思うから(でかいし)、ホント困ってたんだろうねぇ。
見つかって良かった良かった

試運転中『ケロケロ日記 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2014年09月17日 23時00分20秒 | 日々

9月16日(火) 
地震
久しぶりに緊急地震速報が鳴った。
旦那も子供2も机の下にもぐって待機したって。
学校にいる間は携帯の電源を切ることになっている。
子供2のクラスにはいなかったが、他の教室では速報が鳴ってしまった子もいたそうな。
取り上げ・呼び出し・反省文?
子供2のクラスにはいないのでどんな対応になったかは判らないけれど、処分はあってもしょうがないんじゃないかと思う。
学校はちゃんと校内に緊急地震速報受信の設備があるからね。

私は家にいたらいつものように食器棚を押さえてたと思うけど、今日はブックオフにいた。
1冊も本棚から落ちてこない程度、建物が良かったのかな?
速報の割にはたいしたことないと思ったから。
でもここのところまたちょこちょこ揺れているんだよね
やだなぁ..。

友だちとご飯『満月 -full moon- 
車窓からスカイツリー『ケロケロ日記 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャイン水族館へ

2014年09月16日 23時28分48秒 | 子供

 9月15日(月) 
子供1、バイト仲間とサンシャイン水族館へ。
でかいチンアナゴのぬいぐるみと2ショット写真を撮ってもらってたよ。

そして普段チンアナゴ好きをありえないと言う一緒に行った子に
とても人気があることを認めさせたそうな。
私の内職の仕事も、チンアナゴ作るの多いものね!
抱き枕にちょうどよさそうなサイズだなぁ

サンシャインビルで仕事をしていたことがあるけれど、水族館行ったことない。
3ヶ月ほど毎日通っていたというのに 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期いいなぁ

2014年09月15日 23時20分14秒 | 日々

 9月14日(日)
子供2お昼ご飯を食べながら
 模型屋さんに行ってこようかなぁ、レイアウト借りて走らせに。
土浦かと思えば、秋葉。
遠いけど子供2が出さなきゃいけない電車代は秋葉のほうが安いんだよねぇ。
なにせ定期があるから!いいなぁ...。
ワンショルダーのバックを背負い、紙袋に電車セットを4箱ほど詰めて出かけて行った。
久しぶりに つぶやいて くれたよ

アキバへ『ケロケロ日記 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりのない連休初日

2014年09月14日 23時05分11秒 | 日々

 9月13日(土) 
旦那と子供1は3連休なんだけどね、子供2は普通に学校。
今日も早起きでお弁当作り、眠いっす。
旦那、
 今週短かったぁーっ
って、そりゃそうだ!2日も休んでるもの!!

子供1はエレクトーンのレッスンに行ってその後お昼を食べてからバイト。

子供2、午後いつもは無い部活があったのでいつもと変わらない時間に帰宅。
帰ってきてすぐ静かに叫ぶ。
 やったー連休 
うんうん、お母さんもやったーだよ。
でも内職仕事貰いすぎてきちゃったから全然休めないけど
でも早起きしなくて済むのはありがたい

昨日仕事帰りの のんち♪を玄関脇でお出迎え。
 我が家には出ないなぁ...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お片づけ

2014年09月13日 23時21分14秒 | 日々

 9月12日(金)
子供2の部屋にNゲージ用収納ケース追加。
 
コンテナ4つと部品用に工具箱。
このちまちました部品が曲者。
子供2踏みつけて足の裏に刺さって怪我をしたことがある。
廊下にも時々転がっているし...。

このケースのおかげで中学校卒業以来、組んで床に広がっていたNゲージの線路も無くなったし(強制撤去だけど) 、
車両も専用ケースに収まった。
足の踏み場が出来てきたよ。
シーツ交換に難儀しなくて済みそう
後は掃除機をかけておくれ! 

検定のために伸ばし中『満月 -full moon- 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい荷物

2014年09月12日 23時40分13秒 | 日々

 9月11日(木) 
実家から荷物到着。
釧路の親戚からとうもろこしが届いたからお裾分けって
更に実家近くの従姉が作った新米。
母が湯通しして干したわかめも。

さっそくさっそく
 
おいしいねぇ、太る季節になってきたねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那お出掛け

2014年09月11日 23時36分24秒 | 日々

 9月10日(水) 
旦那いそいそとお出掛け、℃-uteの日武道館。
いつもは予定の1時間前からうろうろしだして、早いけど行くか!と出かけるのだけれど。
今日は予定通りで。
うろうろ・そわそわしている姿を子供1がそっくりに真似る。
残念ながら今日はおなかの調子が悪いようでぎりぎりまでトイレ
楽しみでたまらない『そわそわ』を見れず残念。
正露丸を持って出かけて行った。

終了後、飲み会があるのだそうで帰りは終電だって。
40過ぎた(50近い)おじさんたちの集まりか?
若い子の方が多いのか?
LINEのメンバーらしいんだけど...。
楽しんできてくだされ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする