3月17日(木)
子供2、今日は朝から大阪へ。
目いっぱい楽しんでくると、実家の最寄り駅までの電車はあるがその先のバスがない。
20時って...せめて22時まであると...
と こぼしていた子供2。
いや田舎はそんなものだってば。
折角行くので旦那に許可を貰って1泊することになった。
家にいる間に予約を取って、私のカードで決済。
素泊まり1泊3900円也!
建物は古そうだけど、充分でしょ。
報告には大阪城の写真がなかったなぁ。
行かなかった?
あ、マンホールもないぞ!
でもよく歩いているみたい
大阪巡り『ケロケロ日記』
3月16日(水)
子供2、私の実家に無事到着。
ツイッターやLINEでちょこちょこ報告をくれるのであまり心配がない。
便利な世の中になったものだ。
猫がけんかしてて騒がしいと思って外をのぞいたら、狸だった
なんて報告もきている
写真を撮ろうと追っかけたけど駄目だったらしい。
来週の火曜日帰宅予定。
明日は大阪に出掛けて1泊。
色々楽しめるといいなぁ。
帯のバリエーション増『満月 -full moon-』
到着です!『ケロケロ日記』
3月15日(火)
子供2、復活して午後部活へ...
行ったと思ったらあっという間に帰ってきた。
活動はなにやら撮影をしただけだったんだそうで
俺はいなくても良かったんじゃないか?
と聞いたら返事を濁されたらしい
品川で折り返してきた行きに乗った同じ電車・同じ車両で帰ってきたって。
移動時間のほうが長い...。
バレンタインのお返しも買ってきてくれた。
今夜出発する私の実家へのお土産も一緒に。
やるじゃん!私も持っていってもらおうと買ったから手土産いっぱい。
おばあちゃんへのバレンタインのお返しもあるし。
子供2、池袋から高速深夜バスで三重県へ出発です。
ホワイトデー『満月 -full moon-』
いざ三重県へ!『ケロケロ日記』
3月15日(火)のつぶやき
子供2からもホワイトデー♪奮発してくれたみたいだぁ。 pic.twitter.com/ZU8w8mtW1T
3月14日(月)
子供2、今日は午後から部活があったのだけれど
昨日のぐったりを引きずってお休み
バレンタインのお返しも今日登校の帰りに買おうと思っていたから
ちょっと待って だって。
夜には何とか復活。
100均で買った子供2の定期入れが壊れたので、同じく100均に見に行った。
右のと上のバネ状のを買ったのだけど、
パスケース 穴を補強する「ハトメ」がついていない。
もうちょっと丈夫そうなのをと思いホームセンターへ。
いいのがあった!左のヤツ、15倍のお値段。
あー、ハトメ 自分で付けてもよかったんだ。
3月14日(月)のつぶやき
旦那からホワイトデー、クッキーいっぱい♪ pic.twitter.com/GV9VP2yi2G
3月13日(日)
子供2今日は久しぶりに外に出る
部活の3年生を送る会。
こういうのがあるときはだいたい前泊や、登校より早く出なきゃいけなかったりするのだけれど
今回はちょっと楽をさせてもらえた。
時間も交通費も!
行き先は真岡鉄道・車庫見学・SL乗車。
春季はゴールデンウィーク終了までの週末限定フリーパスで5社の列車に乗車可。
『ときわ路パス』 2160円!+SL整理券500円 で行って帰ってこれた。
それほど歩き回ったわけではないのに帰ってきてぐったり。
久しぶりに動いたのと、花粉にやられたっぽい。
去年の3送会と同じ感じ。
何にも話してくれなかったよ
3年生を送る会『ケロケロ日記』
3月12日(土)
旦那、ファミコン本体・プレステ本体・ゲームボーイ本体
ゲームソフト多数・攻略本をリサイクルショップに だめもとで持っていった。
買い取ってもらえなくても処分してもらえたら と。
3000円弱で引き取ってもらえたんだって
都内への交通費1回分になったね。
夜 私がお風呂から出たら、パンを焼く準備をしてた
焼き上がりは
どでーんと下膨れ。
真ん中を高くしたかったらしいんだけど...。
明日のお昼にいただきます♪
笑っちゃいけないけれど...『ケロケロ日記』
3月11日(金) 5年...。
昨日の夜中(日付変わって今朝)、久しぶりに子供1から泣きの電話。
自転車のパンクきっかけで、どんどん気持ちが落ちてしまったみたい。
次の休み(火)までパンク直せない~とか
同期の食事会飲み放題つけちゃってるから高い~
行きたくない~
その分ライブDVD買いたい~
今月も帰れそうにない~
等々。
私はいつも通り相槌を打って聞くだけ。
それでも最後は落ち着いて
頑張る~
で切れる。
もうすぐ就職して1年、頑張ってる!
3月10日(木)
子供2、起きるのが段々遅くなってきた。
更に今日は昼寝しないなぁと思ってそう言ってみたら
昨日寝すぎたんだそうな、起きている時間のほうが短かったって。
そんなに寝てたのか
宿題も何にもないお休み。
終了式に行ったら春休みの宿題が出るかもっていうことだけど...。
じゃあ部屋片付けよう、部屋!
25日には新しい教科書を買ってくることだし。
休み中の予定『ケロケロ日記』
パンク...『満月 -full moon-』
3月9日(水) 寒い!!!
4月の初めに咲くことが多いんだけどな。
オニヒイラギ もう咲いちゃったよ。
昨日はぽかぽか、今日は凍える。
花粉もあるし、体調崩しそうだ...
雨で旦那からお迎えお願い
いつもはそっちも降っていたらお迎えお願いしますって入れるんだけど
止んでても寒すぎて自転車で帰りたくなかったから、今回は入れなかった
と車の中で旦那。
気付かなかったぁ
3月8日(火)
子供2、エレクトーンレッスン。
時間オーバーしているなあと思っていたら、グレードの相談をしていたんだって。
グレード6級、受ける気になったらしい。
今かぁ...。
もう1年早くその気になって欲しかった!
月2回のレッスン、時間的にも気分的にも余裕がない。
もし就職が決まったら、たぶん高校卒業目前の2月にレッスンに通うのを辞めることになる。
となると受験日も考えて、10ヶ月くらい?
なかなか厳しそうだ。
まぁ子供1より練習量が多いから何とかなるかもしれないけれど。
とりあえず子供1が受けていた頃の楽譜を色々、次回の練習のときに持っていくことになった。
グレードハンドブックも受験期限切れなんだけど、参考にするらしい。
まぁ、頑張ってください!
子供2、つぶやきじゃないブログ更新
1年ぶりに...『ケロケロ日記』