さちのひとり言

狭い庭でガーデニングを楽しんでます!

健康診査

2012-07-20 19:53:19 | 健康管理
かかりつけのクリニックで
愛西市の健康診査を受けてきました 

検診の内容は、診察・問診・身長・体重・腹囲
尿検査・血圧・心電図・血液検査です  

検査内容は、以前と比べると
ずいぶん少なくなったような気がします

まず身長測定です ・・・「162.」と言われた瞬間に
最後まで聞かずに  
「えっ~!そんなに小さくなったの?165cmあったよ~」 
「162.1cmですよ」  
 
背が高いのが小さいときからのコンプレックス
小さくなったら嬉しいはずなのに 
こんなに縮むと、これまた複雑な思いが・・・ 
 
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
「背が縮んだのを年のせいだと思わないで下さい 
骨粗しょう症が進んでいるかも・・・」  
そんなキャッチフレーズを思い出しました  
 
以前の健康診断の結果表と照らし合わせると
5年前の健康診断では、「165.3cm」
それから少しずつ小さくなっていた  

背中の丸いのも、身長測定に影響してるかな~ 
骨粗しょう症が進んでいるかも ・・・ 
あとは、検査結果待ちで~す 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たず)
2012-07-20 21:10:23
私はまだ健康診査、今年は受けていません。

私の母が骨が弱かったので私も予防のためにもう2年位、医者で骨祖しょう症の薬を貰って飲んでいます。

寝たきり老人なんて誰もいやですものね。

検査の結果良いといいですね。
返信する
そう言えば・・・ (たずさんへ)
2012-07-23 11:24:14
そう言えば、私の母も背中が丸かった
手首を骨折したこともあったことを
思い出しましたよ~

小柄な母だったけど
私よりず~と丸かった背中 

今生きていて検査したら
骨粗しょう症だったかも~

たずさんから頂いたコメントで
母を思い出しました 
いつもコメント有難う!
返信する

コメントを投稿