今日は久し振りの幼稚園のお弁当日だったので、家事のあと、少しだけ編み物できた
編み途中になってるのがたくさんあるので(編んでる途中で飽きてしまって、違うものに手を出して、それも飽きてしまって・・・という私の悪い癖
)
今日はその編み途中のを2つ仕上げたよ。

まずはマイメロの編みぐるみ。
私が高校生くらいの時はマイメロは赤い頭巾だった気がするけど、今はピンクの頭巾になってるらしい。


横向き&後ろ向き。
しっぽもついてるよ


次はまめゴマを完成させたよ。
これは大人の親指くらいの大きさ。
目の位置を失敗したかなー
って思ったけど、小学校から帰ってきた長女が気に入ってくれて、自分のカバンにつけてたよ。
家事は幼稚園に行ってる間にすませておきたいし、幼稚園の送り迎えの時間に追われて自分の時間がほとんどないけど、次女が小学生になったらいろいろ作れるようになるかなー

編み途中になってるのがたくさんあるので(編んでる途中で飽きてしまって、違うものに手を出して、それも飽きてしまって・・・という私の悪い癖

今日はその編み途中のを2つ仕上げたよ。

まずはマイメロの編みぐるみ。
私が高校生くらいの時はマイメロは赤い頭巾だった気がするけど、今はピンクの頭巾になってるらしい。


横向き&後ろ向き。
しっぽもついてるよ



次はまめゴマを完成させたよ。
これは大人の親指くらいの大きさ。
目の位置を失敗したかなー

家事は幼稚園に行ってる間にすませておきたいし、幼稚園の送り迎えの時間に追われて自分の時間がほとんどないけど、次女が小学生になったらいろいろ作れるようになるかなー
