育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

マスク焼けしている長女&チキン南蛮の晩御飯

2021-09-30 20:37:48 | 子供たち


10月の運動会にむけて、毎日のように練習している子供たち。

長女のマスク焼けが、日に日にくっきりしてきた

5、6年生は今年は、組体操はコロナで出来ないので、ブリッジなど一人で披露できる一人組体操?みたいなのを披露するみたい。

その練習が昨日は5時間目にあったみたいで、30℃近くの暑い中、マスクを取らずに練習してたみたいで、こんなにくっきりとしたマスク焼けが出来て家に帰ってきた

長女の話を聞いたら、熱中症のような症状が出て、保健室に運ばれた友達もいたんだって

「運動場だし、みんなで組むわけじゃないんだから、マスクはずしたらいいのに。」って言ったら

「先生が怖いから、かってにはずしたら怒られそうでみんなマスクつけて演技してる。本番では はずすみたいだけど・・・」って。

マスクはずしてても暑くて熱中症になりそうなのに・・・

まだまだ残暑厳しい中、毎日マスクつけて重いランドセル持って小学校に行ってるだけでそれだけで偉い子供たち。

先生に怒られるかもしれないからって遠慮してるなんて・・・。今の子供たちは、我慢することが多くて、のびのびできないこともあって、長女の話を聞いてると理不尽さを感じて悲しくなってしまった(先生はマスクはずして指導してたとか、お茶休憩が一回もなかったとか。長女の話だけしか聞いてないので、偏った情報かもしれないけど

旅行や大きなイベントに出かけられない、など大人も我慢してることもあるのかもしれないけど、子供たちもいろんな場面で我慢してることを多くの人に知ってもらいたいな。




少し距離のある二匹   



レモンがにじり寄って、仲良く くっついてた

二匹とも優しい表情



昨日の晩御飯は・・・

チキン南蛮

さつまいものバター味噌和え

きゅうりとわかめの梅和え

味噌汁

もやし炒め

でした~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする