育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

今日のお弁当&昨日の晩ご飯

2022-08-26 20:27:57 | 家族


始業式のあとテストがあり、午後から部活がある長女。

私が中学生の時、始業式の日からテストってあったっけ?まだ1年生なのに大変だね

給食は来週から始まるので、今日はお弁当を作って持って行かせた

肉や魚などのメインがないお弁当

長女はお肉が苦手で、部活では長距離を走ってるので、お弁当を食べた後に走ったらお腹が痛くなるので、「軽めでお願い」って言われたのでこんなメニュー



夏休み中に、部活の練習がハードで体重が減ってしまった長女。

スタミナをつけさせるため、もう少し体重を増やしたいので、図書館で本を借りてきたよ。

長距離してる子には、炭水化物、鉄分、ビタミンB1が大切みたいなので、これらの栄養素をとれる食事作りができるように頑張る



昨日の晩ご飯は・・・

長芋としめじのバターソテー&ステーキ

かぼちゃのグラタン

キャベツとちくわ炒め

でした~。



次女の肩の上に乗るレモン。

レモンは、頭の上か指先にとまる事が多く、肩に乗るのは珍しい



ピノもやってきたよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照り焼きチキンの晩ご飯

2022-08-25 20:24:37 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

半額で購入した山形のだし

照り焼きチキン&キャベツとちりめん炒め

小松菜と豚肉と卵炒め

かぼちゃスープ

ひじき入りチヂミ

でした~。

小学校も中学校も明日が始業式なので、今日が夏休み最終日。

今は学校はエアコンが完備されてるので夏休みが数年前から1週間ほど短くなったけど、それでも1か月以上の夏休み、やっと終わった~

今年から中学生になった長女、部活がほぼ毎日あるので、私も5時50分に起きて朝食準備、掃除や洗濯してたらすぐに昼食の準備、午後も子供たちの宿題を見たり家事や買い物してたらあっという間に時間が過ぎて晩ご飯の準備・・・と毎日慌ただしかったけど、やっと自分の時間が少しは取れるようになるかな

まあ、明日は小学校は午前中には帰ってくるので、のんびりできるのは来週からかな



横顔が美しいレモン



優しい表情でピノに話しかけているレモン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビとエリンギ炒めの晩ご飯

2022-08-24 20:32:20 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

エビとエリンギ炒め

豚肉のいんげんニンジン巻き

味噌汁

かぼちゃとベーコンのチーズ焼き

でした~。



小5の次女、夏休み中に手芸キットを使ってフェルトのロンドンバスを完成させたよ~

私が教えなくても、自分で説明書を見ながら完成させてた

性格が出てるのか、雑なところはあるけど、一人で完成させたことにびっくり

末っ子っていつまで経っても末っ子で一人では何もできないって思ってしまうけど、料理も戦力になってきたし、この夏休みで成長を感じられた



子供たちがぬいぐるみで遊んでいたら、興味があるのか近づいてきたレモン。怖くないのかな?

少し腰がひけてるかも?



長女の腕でくつろぐレモンとピノ。

ピノは最近、吐き戻しがひどいので口の周りが汚い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつおのたたきの晩ご飯&笑顔のセキセイインコ

2022-08-23 20:31:31 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

かつおのたたき

イカと小松菜のバター醤油炒め

かぼちゃの煮物

味噌汁

ひじきの煮物

でした~。

陸上部で長距離を走っている長女、顧問の先生に「ひじきを食べたらいい」って言われたみたいなので、久しぶりにひじきの煮物を作った。

この日は、次女が鼻血が出て、なかなか止まらなかったので、鉄分不足にちょうどよかったかも



笑ってるような表情のレモン。

インコも喜怒哀楽があるし、人間の気持ちも理解してくれてる気がする

私が子供たちを怒ってたら、空気を読んで2羽とも静かになったりする



これも笑顔のレモン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とり天とかき揚げの晩ご飯

2022-08-22 20:24:09 | 晩御飯


買い物に行く予定だったけど、面倒になって結局家で一日過ごした昨日。

そんな昨日の晩ご飯は、冷蔵庫のものを寄せ集めて・・・

とり天

ハムステーキ

じゃがいもとにんじんのかき揚げ

余ったトルティーヤの皮でピザ



ピーマンのチーズ焼き

玉ねぎナゲット

ウインナーと卵炒め

サラダ

でした~。



今日は中学生の長女は登校日。

久し振りに制服を着てたら、野次馬・・・じゃなくて野次インコがやってきた

夏休み中は、日曜日とお盆休み以外は ほぼ毎日、朝8時~昼前まで部活があった長女。

勉強は一日2時間半は絶対するって自分で決めていて、毎日こつこつとやって夏休みの宿題を早めに終わらせてたよ。頑張り屋さんなところは、長女気質によるものなのか、元々の性格なのか



小学生次女は、登校日はないので、今日ものんびりと過ごしてたよ。ピノとレモンに小松菜をあげている次女。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする