育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

トルティーヤの晩ご飯

2022-08-21 20:27:49 | 晩御飯


辛いものが食べたくなって、昨日の晩ご飯はトルティーヤにした~。

生地から作って、具をいろいろと準備。

生地は市販のものにしようと思ったんだけど、スーパーで10枚入りくらいで600円ほどしたので、作った方が安いかな・・・と思いクックパッドでレシピを検索。

次女がホットプレートで焼くのを手伝ってくれた(長女は友達と勉強していて不在)

ついでにクレープの生地も次女に焼いてもらい、トルティーヤ&クレープパーティーな晩ご飯でした~。



他にも、にらもやし炒めとポテトサラダに残り物・・・



自家製ポテトチップスとゴーヤのわたの素揚げも作った



海苔の蓋の上でくつろぐピノとレモン。

そんな狭いところで2羽で過ごさなくてもいいのに



レモンの羽繕いが終わるのを待ってるピノ。

ピノ「早く一緒に遊びたいな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライスの晩ご飯

2022-08-20 20:24:38 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

豚肉とニラ炒め

かにシューマイ

カレーライス

春雨サラダ

でした~。

カレー、久しぶりに作ったかも

かにシューマイは半額で売ってたのを購入。



レモンの背中の緑部分に、青い羽も混じっていてキレイ

セキセイインコもだけど、中型・大型インコってカラフルな個体が多い



勉強している旦那の邪魔をする2羽。

旦那の資格の試験、ついに明日。午前中の9時15分にスタートで、終わるのが17時半だって頑張って~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロンとシュークリーム

2022-08-19 20:28:07 | 子供たち


先日、子供たちの髪の毛を切りにショッピングモールに行った帰り、ケーキ屋さんの前で子供たちの足が止まり、

「マカロンって食べたことないんやけど、どんな感じなんやろ?」って言ってたので、買ってみた。

他にもクッキーシューやクリームがサンドされたクロワッサン、チーズケーキも購入。

クッキーシューは確か190円でクロワッサンは170円だったかな?

いろいろと値上がりしている中で良心的な値段。

サンドしてあるクリームも甘すぎず、とってもおいしかったまた近くに行ったときは買おう

そして、初めてマカロンを食べた子供たちは、おいしかったみたいだけど、クッキーシューの方が好みなんだって。

セレブじゃないので、マカロンより庶民的なお菓子の方が口にあったらしい



そんな昨日の晩ご飯は・・・

もも肉といんげんの照り焼き

牡蠣グラタン

すいかゼリー

たこ飯

味噌汁

キャベツとベーコンの柚子胡椒和え

でした~。

クーラーをいれなくても大丈夫な時間が増えてきて、少しずつ秋の気配を感じるようになってきた

そんな昨日は、炊き込みご飯とグラタンで、夏から秋らしい献立へ。すいかもあるけど



ピノも夏の羽から冬仕様にするのか、昨日から換羽が始まったよ。

羽繕いのたびに、びっくりするくらいの羽が抜ける。



換羽期中はまだ元気なんだけど、新しい羽が生えてくる時期に体調を崩しやすいピノ。

今回も頑張って乗り切ろうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤーチャンプルーの晩ご飯

2022-08-18 20:20:23 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

ゴーヤーチャンプルー

ケンタッキーのオリジナルチキン

すいかゼリー

ピーマンとハム炒め

さつまいもの煮物

でした~。

今回買ったゴーヤーは はずれだったみたいで、苦かった

すいかゼリーは、実家から送ってもらった すいかをゼリーにアレンジ。(私がすいかをそのまま食べるのに飽きてきたので

子供たちは、このすいかゼリーにカルピスかけて食べてたサイダーをかけてもおいしいかも



うとうとしているピノにつられて・・・



レモンもうとうと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋味&昨日の晩ご飯

2022-08-17 20:22:31 | 晩御飯


昨日スーパーに行ったら秋味が売ってた~

秋味大好きなので、さっそく購入。今年は発売日が早いような気がするけど、これくらいの時期だったっけ?

今年の秋味もおいしかった~。また買おう



旦那のお盆休みは6日間だと思ってたら7日間だった

旦那、ずっと家にいるにも関わらず、週末に資格の試験があるから勉強していて、家のことはほとんどしてくれなかった

気分転換って言って、旦那の趣味の自転車で走りに行ったりしていて、私だって趣味の時間ほしいけど、そんな時間もなく、自転車で走りに行く時間があったら、家のことを手伝ってほしいのに・・・とたまにイライラしたけど心の中で止めて態度に出さなかった私、少し大人になった



そんな昨日の晩ご飯は、お盆休み中に作ったおかずの残りがメイン

ピーマンとにんじんと糸コンのきんぴら

ひき肉といんげんの味噌炒め

エビと卵炒め

は新しく作ったおかず。



あとは、スーパーで買ってきたスモークチーズ、砂ずりとなんこつのおつまみパックの晩ご飯でした~。



仲良しなピノとレモン

時々エスカレートして、どちらかが胸ぐらつかんでケンカになったりもするけど、基本仲良しな二人



毎日、ケージの下に敷いてるフン切り網の掃除が大変なので、撤去してみたよ。

我が家のインコたちは、今のところフン切り網がなくても支障なし。

下に敷いてる紙をかじってしまうメスのインコを飼ってたらフン切り網はあった方がいいかも?

とりあえず、我が家はこれで様子を見てみようかな

余談だけど、愛鳥国ドイツでは、フン切り網をケージにつけてたら、動物虐待になるらしい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする