閲覧者の皆さんこんにちは
茨城 の工芸品の一つである
縁起物の桐でできている
『 ミニ下駄』 を購入してみました
下駄といっても履くためのものでなく
縁起物のネーム入りの下駄なんですよ
今回は 前回の時に
難しいという理由で入れて
もらえなかった『緑輝』(サファイア)
というキラキラネームの入り物を
頼んでみたらなんと
作ってもらえたんですよ
前回は『 狛犬』(こまいぬ) の名前入りの物
今回は『緑輝』(サファイア)の名前入りの物
やっと 念願である ネーム入りの下駄を
手に入れられたんですよね
最新の画像[もっと見る]
-
『茂林寺のさくら』 1時間前
-
『茂林寺のさくら』 1時間前
-
『茂林寺のさくら』 1時間前
-
『館林鶴生田川のさくらと鯉のぼり(全体)』 1日前
-
『館林鶴生田川のさくらと鯉のぼり(全体)』 1日前
-
『館林鶴生田川のさくらと鯉のぼり(全体)』 1日前
-
『館林鶴生田川のさくらと鯉のぼり(下流)』 2日前
-
『館林鶴生田川のさくらと鯉のぼり(下流)』 2日前
-
『館林鶴生田川のさくらと鯉のぼり(下流)』 2日前
-
『館林鶴生田川のさくらと鯉のぼり(上流)』 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます