***最幸の上気元***(^0^)/

斉藤一人さん 大好き

着物の仕立てと着付け
パンとお菓子作り

風邪…やなやつ( ^^) _U~~

2018-11-09 01:10:36 | 日記

 さすが、病院の薬のお世話になるのは1週間ですみました…ラッキー

ただ、完璧復活にはまだ…時々せきが出るし、したいことはやってるんですが、が職場なもんで咳が出るのは後ろめたい

 我が家のコスモスものコスモスも、さすがに終わりになりました

有り難いことに、向かいのお宅のコスモスが只今満開

 和裁教室の文化祭のためのバザー用品を持参

和裁教室のみんなが要らないものをバザーに寄付

先週、私は夜セットして朝焼きあがるパン製造機ってのをもらって来てお試しするけど…パン教室のパンみたいには美味しくないんだよねー

いろいろ試してみるんだけど…やはり、パン教室のパンには程遠い

来週の和裁教室で最後のパン作りとしてパン製造機はバザーに寄付しましょ

 まりかさんとこで買った傘の骨組みで作った、私の日傘をごらんあれ

        

坂本商店で買った100円の着物で作った傘

縁取りの赤も一連の着物地から

絞めて1600円也

UVカットのスプレーがあるとか 

来年の夏には…日傘デビュー

 オカリナ…今度は22日のふれあい昼食会での演奏会のための練習開始

先生が来れないために、司会と演奏スタートの声出し1・2・3・4・

私の楽譜には1・2・3・4・ゆっくり

1・2・3・4・テンポよく

と、赤のボールペンでの記入

YMCAの曲を、老人会の皆さんをどうのせるか…腕の見せ所です

それと、急きょ沼の生協で演奏することに…25日は生協でお祭りをするようで

もちろん、同じ曲目で行くはずでしょう

 のまいちゃんはリンパの先生、今度よもぎ蒸しとリンパをお試ししてみようかと

タオル持参なら初回1700円

私はジャザに行ってるからいいけど、友達なんか行橋までリンパに行ってるようで…。

1度行かないと、紹介に説得力ないからね

まいちゃんも喜んで、友達も喜んで…ほかの人にももちろん広げます

みーんな、まるまるハッピー

 この間までチビ達の「ダイの大冒険」借りて、漫画本22巻読破

今日から、山本一力の「長兵衛天眼帳」を読み始めました

やはり、山本一力・時代物はホッとしますね~

 今、もっとも私のお気に入りは15時からの韓ドラ「スベッキャン」

後、10話くらいで終了なんですが…佳境に入ってます

今日の「スベッキャン」も涙物でした…DVDを借りてみてしまおうかと…何度思ったことか

見終わった録画は消してしまわないと…何度も見てしまって、ほかのことができずにグッとこらえて消してます~

 和裁の仕事は、有り難いことにたくさんいただいてます…ただ、いっぱいすることがあって今年中には終わらせたいと、お渡ししたいと…思ってるんですよ

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿